オカリナ、リコーダー演奏

♬どこかで春が

♪やーまの三月 そよ風ふいーて・・ の歌詞で広く愛されているこの曲。まだ手を付けていないことに気が付いたのでそのうちやろうと思っているうちに、3月になってしまいました。もたもたしていると時機を逸してしまうので昨日慌てて録音しました。 短くて簡…

東久留米の富士見テラス

富士見テラスは東久留米駅の名所。ここから展望する富士山は冬至にダイヤモンド富士になる。数少ない街の名所と自慢していたら、建築基準法違反で撤去が決まった。再建は市の金欠で未定と若い市長に似合わず慎重だった。ところがここにきて市議会が動き出し…

弥生三月の始まり

突然春がやってきた。 ・鳥唄う春の麗のオカリーナ ・白鷺の川面うららに南風 そして卒業式のシーズン。新聞の写真を見たら皆マスクなしだった。歌うときはマスク着用とのこと。 ・今日の日の素顔の門出卒業式 ・愛らしきマスクさよなら卒業式 庭の鳥二羽 小…

♬遥かな友に

遥かな友に、のオカリナ演奏です。 この曲は3年前にもリコーダーの無伴奏でアップしてあります。今回伴奏カラオケをネットで見つけたのでオカリナで再度挑戦してみました。 この曲のオリジナルは男声合唱曲です。1951年作ですからもう70年も前のこと。早稲田…

40年前のメトロノーム

数日前の拙記事で棚の隅から出てきた40年前のチューナー(楽器の音程を調べる道具)について書いた。 今また別の棚の隅から40年前のメトロノーム(音楽のリズムを刻む道具)が出てきた。両方ともmade in Japanであることに感銘を覚える。現在なら絶対に…

♬あの鐘を鳴らすのはあなた

名曲ですね。RECOCAのオカリナでどうぞ。 素晴らしい編曲のカラオケは、20年前新潟のオカリナサークルでお世話になった先生榎本正一先生の作です。 youtu.be www.bing.com

いよいよ春の気配:♬新旧「春よ来い」

お早うございます。 東久留米の昨朝の体感はいよいよ春近しです。 ・春よ来い気付けば頬に春の風 ・窓開けてオカリナ流る梅日和 庭の紅梅は2,3分咲き。 ◎さて、新旧♬春よ来いです。 旧・春よ来いは童謡の春よ来いです。この曲はあまりに単純なので軽視して…

オカリナを初めるときの楽器選び

初心者向けのとてもいい動画を見つけました。 初めての方の楽器選びの参考になります。プロの視点でのオカリナ経験者向けの楽器選びについては、Ocarinaという専門誌で見たことがありますが、この動画は初めてオカリナをやろうという人の視点から見た貴重な…

2月6日の雑談(食べ物の話)

最高気温予想14度。早朝の風は晴れてても冷たい。今朝の梅古木。 ・紅梅やいまだ頬刺す風の朝 ・天空や彼方に富士の雪化粧 ◎先日紹介したラーメン研究所のインスタントラーメン。本当に美味しかった。とてもインスタントとは思えない深みのある味。3個パップ…

立春

立春に寄せてRECOCAのオカリナ4曲メドレー。 早春5句 ・立春やコンソメスープの澄みわたる ・オカリナの七色八色春立てり ・寒明けていまだ怠けし終活書 ・終活のオカリナCD春早し ・新築の姿現し冴え返る youtu.be

コンドルは飛んでいく

南米ペルーを中心とする民族音楽フォルクローレの代表曲がコンドルは飛んでいくです。日本でも有名で多くの人に親しまれています。この曲の一番の特徴はアレンジの多様なことだと思います。演奏者の数だけアレンジがあり、それぞれがものすごく特徴的なこと…

♬シェルブールの雨傘

映画シェルブールの雨傘の中のメインの音楽です。 この映画、私は知らないのですが、非常にユニークな映画らしいですね。ウイキペディアによるとセリフがなく音楽だけで構成されている。本当ですか? シェルブールというのはフランスの田舎町の名前。この町…

♬蘇州夜曲その2

既に蘇州夜曲はユーチューブアップしてブログにもリンクを貼ってありますが、バックグランドの画像を変更したついでに新しい録音を試みました。 まず新しい画像ですが、NHKTVの名曲アルバムでこの曲が流されたのを録画したのでその動画から画像をいくつか切…

水族館と♬オカリナ(アニーローリーと聖者の行進)

水族館とオカリナ? 実は何の関係もありません。このブログに一緒に載せるというだけのことです、深く考えないでください。 まず、水族館。 娘と女房が池袋サンシャインビルにの中にある水族館に行ってきたのでその写真から。動画のほうがいいのですが、直接…

振り返るのも新鮮

はてな事務局から時々「1年前、2年前のブログ記事を振り返りませんか」というメッセージとともにその当時の記事を添付してメールを送ってくる。大概は開いたこともなかったが、今朝ちょっと気になって読み返してみたら、振り返るのもいいものだなと気が付い…

♬若者たち

今回は、若者たちという題の連続テレビドラマの主題曲です。1966年フジテレビで放映された番組。ブロードサイドフォアというグループのシングル盤は30万枚のヒットであったとのことです。2014年に森山直太朗がカバーしてからいろいろな人がカバーしているそ…

♬スコットランドの釣り鐘草

RECOCAがオカリナで奏でるイギリス系最後の曲は、スコットランドの釣り鐘草です。 その前に今年の敬老の日に行きつけの施設スタッフからプレゼントされた品を紹介します。 ①パネル ②折り畳みショッピングバッグ スコットランドの釣り鐘草ですがほとんどの方…

♬若き日の悲しみも

これは今回オカリナの教本で初めて知ったアイルランド民謡です。しみじみとしたとても郷愁にあふれたメロディに惹かれました。アイルランド民謡の曲想はどれも日本人のメンタリティに合います。 RECOCAのオカリナでどうぞ。1コーラス目はバスオカリナ、2コ…

唱歌・冬の夜、回想

文部省唱歌に冬の夜というのがある。年配の方はもちろんご存じですよね。♪ともしび近く衣縫う母は~で始まる曲です。吹雪の夜、囲炉裏のそばで夜なべをする両親が居並ぶ子供たちにいろんな楽しい話を聞かせながら夜を過ごすという風景を描いた歌です。 4年前…

♬いのちの歌

今朝のRECOCAのオカリナは、いのちの歌です。数年前に買ったオカリナの雑誌Ocarina vol.25にカラオケ伴奏と譜面が載っていました。2018年5月というからコロナの半年前ですね。今まで見落としていたのを見つけて録音してみました。とてもいい曲です。歌…

♬空よ

空よ、という曲をリコーダーで演奏しました。 3年前ユーチューブアップしてあったのを演奏をやり直して再度アップしました。 映像はそのままです。一部は居候の光さんのブログから借用しています。いつもありがとうございます。 1970年、トワ・エ・モア…

岬巡りの作者・歌い手さんがなくなりました

フォークの山本こうたろうさんの訃報が出ていました。 この方は走れコウタローのヒットで世に出たのですが、この曲には全く関心がありませんでした。そのあと岬巡りという曲が1974年に発表されヒットしました。私はフォーク全盛期全くこのジャンルの音楽に関…

♬春の日の花と輝く

こんにちは。 春の日は花と輝く、という曲をオカリナで演奏してユーチューブにアップしましたsのでご視聴ください。この曲はとても古いアイルランドのメロディに有名なアイルランドの詩人トーマスムーアが作詞した曲です。日本語訳は堀内敬三。とても格調高…

♬サウンドオブサイレンス

先日アップした曲スカボローフェアは映画、卒業の挿入歌として使われています。そして卒業では同じくサイモン・ガーファンクルのサウンドオブサイレンスも効果的に使われており、これを無視するのは片手落ちというものなので急いで録音しました。 それではRE…

♬アンドアイラブハー(ビートルズの曲)

オカリナはどんなジャンルでも食いつきます。ダボハゼみたいに。 今回アップする曲アンドアイラブハーは、イエスタディ、ミッシェルとならぶビートルズのラブバラードとしておなじみになっている曲です。この曲のカラオケが載っている本は日本音楽アカデミー…

♬竹田の子守歌(二重奏)

今朝のオカリナは竹田の子守歌の二重奏です。 第一オカリナ:RECOCA 第二オカリナ:カラオケ この編曲は聞いていただけばわかるが、ちょっと驚きの風変りさです。 www.youtube.com

♬さくら(独唱)

桜の季節になりましたね。 今年の曲は、さくら(独唱)をアップしましたのでご視聴ください。 作詞 森山直太朗、御徒町凧 作曲 森山直太朗 ぼくらはきっと待っている きみとまた会える日々を 桜並木の道の上で 手を振り叫ぶよ どんなに苦しい時も 君は笑って…

♬大きな古時計(おじいさんの古時計)

大きな古時計という歌がありますが、今もすごく人気があり、人気曲アンケート調査では常に上位を占めています。大きな振り子の掛け時計、それは一家安らぎのシンボルであった時代がありました。毎日ねじを巻き時計の面倒を見ていたのはおじいさん。ある日体…

♬時の流れに身を任せ

テレサテンの大ヒット曲です。 まず、RECOCAのオカリナでどうぞお聞きください。 youtu.be youtu.be

読者ランキング@松田聖子の歌

朝日新聞Be版の読者アンケートランキング結果です。 赤いスイートピー強いですね~。わたしはこの中では断然瑠璃色の地球が好みです。といっても知ってる曲は数曲に過ぎませんが。聖子さんのデビユは1980年アイドル歌手で。私はアイドル歌手に無関心だったの…