2015-01-01から1年間の記事一覧

年の終わりに

今年の終わりに際して、今後の明るい材料はいくら探して見ても思いつかない。かわりに、人間を含め、地球上の生命の終わりになりそうなことはいくつも思いつく。 ひとつだけあげれば、米国イエローストーンの大噴火。 過去10万年間で、生命が途絶えそうな時…

PM2.5

12月はじめのパリでのCOP21。 温暖化防止の国際的新枠組み構築のための会議だが、発効はなんと2020年だ。しかし、そんな悠長に構えている場合だろうか。 早い話がPM2.5(微小粒子状物質)による大気汚染。よく知られているように、中国がその源泉だ。実際、中…

江戸東京たてもの園。W10入れてみた。

・小金井公園の江戸東京たてもの園。 お正月は神楽、もちつき、昔の子供の遊びのデモなど。 東久留米界隈の人は自転車でいけるお出かけ場所ですがいかがでしょうか。 ・娘のところの、殆ど使ってないほうのパソコン(W7)に、ためしにウィンドーズ10をイン…

給付金

・朝日新聞一面トップに韓国に日本の外相が乗り込んで慰安婦問題の決着を図ると大々的に騒いでいるが、一面トップの重みだろうか、はなはだ疑問。 ・給付金はやっぱり、捕らぬ狸の皮算用だった。 住民税非課税者であっても、世帯主の被扶養者になっていたら…

最近実行の健康法

・いぼ状の「つぼふみ君」に乗って、数分間足裏の痛さに耐えながら、腕と胸の乾布摩擦を行う。 毎朝、半年間続けている。これで絶対風邪を引かないからだが出来上がるかというと、そういうことはない。先月、急に胃腸炎もどきの風を引いた。(しかし4日で回復…

「人の役に立つ」

昨日の朝日新聞コラム「折々の言葉」 これは意表をつかれた。 確かに生存している限りは、何もしなくても飲食、エアコンが必要で、その結果金銭の出費が生じるから、流通の活性化という点で世の中の役に立っているわけである。 その上何かをした人は、悪人で…

本当に暖かい冬だ。暖房費が節約できそう。 今年の年始の日記を見ると、元旦から超寒波に見舞われている。日本海側の吹雪で名古屋でも積雪とある。今冬はどうもそんなことはなりそうにない。むしろ、雪不足に泣いている。ちょうどよい塩梅とは、何処も難しい…

国民年金

国民年金積立金の運用はどうされているのだろう。何らかの手段を介して運用されているのだが、元金の安全性については段階がある。株式投資は、ハイリスクハイリターンの最たるものだろう。 公的年金積立金はいつの頃からか、その株式投資の比率を増やしてい…

裁判

・韓国の裁判 産経新聞の記者の裁判⇒無罪判決 これについて、日本のIT関連庶民のコメントは嫌韓一色である。 なかなか的を射ているなというのが結構ある。例えば、 「 韓国経済が調子よかったら有罪で、調子悪くて日本に泣きつきたい時には無罪に、って外務…

高額療養費制度

前にも書いたが、日本国の医療保険制度の目玉は、①国民皆保険と、②この高額療養費制度。 ①は読んで字の如し。②はなにかというと、医療費がいくら高額になっても個人は一定額を払えばよい、残りは国の保険がカバーする、という結構な仕組みである。しかも医療…

年賀状

はお済みですか。私は暇に任せて、すでに投稿スタンバイの状態です。 ところで、みんなはどのようにして作っているのでしょうか。 私は、10年くらい前は筆王とか筆まめとか買っていたが、ばかばかしくなって、ネットから必要画像を拾って無料で作るようにな…

座りすぎは

病気の元。喫煙以上の悪さをするというから驚き。ただし、どこかで読んだが、じっとしてるのでなく、貧乏ゆすりをしていれば、悪さが緩和されるらしい。 座り込んでTVを見るのでなく、外へ出て空を見よう。空の記事は「スタイルアサヒ」から。 空澄みて湧水…

年末年始の東久留米

年末⇒ダイヤモンド富士が見られる。東久留米駅テラスが絶好の撮影ポイント。12月20~25日の夕刻日没時は狭いテラスがカメラマンであふれる。 年始⇒七福神巡り (1月9日土曜) 市内の七福神を巡るウオーキング。東久留米市役所屋外テラスでは食べ物やが出る…

オカリナ、リコーダーとは

本質は音色。 名人芸を披瀝する楽器ではない。 これが、私の持論。 今回これを証明する事件が起こったようだ。 中北音楽研究所からのメールによると、下記のごとく始めたばかりの団体(小学生)が超シンプルな曲で全国コンクール金賞を撮ったとのこと。 ・・…

暴言

昨日の朝日新聞「声」に「どう思いますか」と題して、下記のような、高齢者の発した、少年の親切を逆なでする暴言を非難する投稿があった。 正論としては、この通りで、別に改めて識者にどうこう言われるまでもない。 しかし、よく知られているように、これが…

棚ぼた、3万円?

この政策が、安倍首相に似合わず愚劣かどうかは、しばらくおくとして、棚ぼた対象者にとっては、なかなか結構なお話だ。 しかし、もれた人に言わせれば、このあほんだら、ブルータス、お前もか、民主党のばらまきの後追いではないか、くだらん!、となる。 …

新座市民の歌

最近新座市の市民文化祭合唱の部を聞いた。新座は合唱が盛んな町らしい。 その会場で、新座市民の歌というのを聞いたが、これが歌詞といい、メロディといいなかなか素晴らしいので一聞で気に入った。30年くらい前、市民からの公募で制定されたとか。歌詞はい…

大和言葉

朝日新聞Be版に大和言葉の読者アンケートが載っていた。1~5位=思いをはせる、おかげさま、ときめく、慈しみ、心尽くし。6~7位=たたずまい、ひたむき、おすそ分け、心を寄せる、つつがなく。 思いをはせるの漢語表現は、「想像する」。大和言葉のほうが響き…

皇帝ひまわり

今冬はエルニーニョの影響で暖冬。12月になったのに寒いという感じがしない。と思っていたら突然お腹に来る風邪を引いた。同時にジンマシンも。どうやらこれは鯖のせいらしい。 それはともかく、花の名前に「皇帝」と付くのがまだあった。 「皇帝ひまわり」。…

今日から最後の一枚

いよいよ12月、カレンダー今年最終ページを恭しく飾る。まず猫ちゃんにご挨拶。 最近皇帝ダリヤという花を時々見かけるようになった。ダリヤというと普通茎の短い花だが、皇帝ダリヤは高さ数メートルにもなって群生する。色は薄紫で上品。 今の時期、冬の寒…

LED(2)

蛍光灯タイプの「管型」のLED照明器具はすでに売られている。蛍光灯の照明器具にダイレクトに取り付け可能だが、それだと無駄な電力を消耗してLEDの省エネ効果が相殺されてしまうので、照明器具ごと取り替えるのがお勧め。(下記記事参照)

白熱電灯と蛍光灯の製造禁止

・女優原節子死去の報。まだ生存中であったことに驚き。とっくの昔にお亡くなりになったと思っていた。42歳で引退後、50年間も目ざといマスコミ連中のフォーカスの餌食にならなかった根性は驚異だ。 ・2020年は東京オリンピックの年だけではない。今日の報道…

秋の詩

秋は足早やに去ってゆく。 最近はカレンダーの枚数が気になって、せっかくの秋なのに下記のような透明な気分とは程遠いのが残念だ。 秋来る (竹内てるよ 詩文集より) 空につばさの白いわたりどりが ひっそりとわたってゆくころとなった日にまし 冷たい風に…

練馬(大泉学園)=映画の街

練馬には戦前から映画の撮影所がある。 大泉学園駅からバスで5分だそうだ。 1935年にはじまり、現在は東映東京撮影所。 「網走番外地」などここで撮影された。 また、日本初のアニメ特撮もこの撮影所で。それで、アニメ発生の地と称している。 映画撮影開始12…

ジャズコンサート

ジャズのコンサートというものに始めて出かけてみた。 「暮らしネット・えん」主催の「みんなのコンサート」@新座市中央公民館。 ジャズフルート奏者のジャズグループ。サックスとかトランペットというのは定番だがフルートでジャズというのはあまり知らない…

ケネデイ元大統領その2

ケネデイ元大統領は、心霊的に実に興味深い対象だ。宇宙人騒ぎのほかにもまだある。たとえば、リンカーンの生まれ変わり。そして極め付けが、ダラスでの暗殺後ドイツへ転生。(生まれ変わった)!! 実は、転生の実例と思しき報告はケネデイのほかにも、世界…

ケネデイもと米国大統領

私にとって11月と聞いて印象深いのは、ケネデイ大統領の暗殺。 11月22日のお昼ごろ。私が学生の頃、ワークキャンプというサークル(一種のボランティア活動。児童、老人施設に出かけて大工仕事とか穴掘りとか畑仕事をする、変わったサークル。)で作業中に聞…

アンサンブルと神秘体験

「バロック音楽はなぜ癒すのか」 竹下節子 この本は、いまではどこの図書館にも常置してあるが、この中に驚くべきことが書かれていた。アンサンブル中にテレパシーなどの神秘体験をするというのだ。 「・・・だから自分のパートに集中しながら全体に気 を配ら…

秋の終わり

秋の好日も昨日で終わり。暦の上でも実際でも。こよみでは立冬。実際の天気でも冬に向かう雨。 梅雨が4回あるということを始めて知った。つまり、各季節に移り変わるとき気団のせめぎあいで低気圧が居座るわけだ。それぞれに名前が付いている。 冬⇒春 菜種梅…

秋の好日

1.オカリナにふさわしい爽やかな好天が続いている。ただし明日は雨らしいが。 宗次郎さんのオカリナ、いつ聞いてもいい響き。これまでに1万本以上御自身で製作され、演奏に耐える楽器がわずか10本以下ということで、文字通り選りすぐりの音色であるわけだ…