2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

外国人をも感動させる日本の童謡唱歌

近年童謡唱歌は学校教育からすっかり消えてしまっています。この前、老人施設ボランティア先に職場見学に来ている数人の中学生に聞いて驚きましたね。ふるさとも赤とんぼも知らないというのです。この子たちが老境になったとき想い出の便とする歌は何なんで…

JAL123便墜落事故or事件

今朝はRECOCAかなり興奮しています。というのは以前カメキチさんの紹介で下記の日航機墜落の本を読み感銘を受けました。それについて、ついに森永卓郎さんというメジャーな評論家の目に留まり大々的にコメントが発せらていることを知ったからです。森永氏は…

オカルト

オカルトという言葉からどんなことを連想するでしょう。 普通、いいかげんとか如何わしいとか想起しますが、そうではなく「かくされたもの」というラテン語起源の言葉できちんとした意味を持ちます。かくされたもの、つまり人間の五感で感知できないもの、こ…

「静かなる夜明け」竹内てるよ詩文集 月曜社

ここ数回にわたって紹介している竹内てるよの詩。RECOCAが特に気に入っている数編を抜粋して終わりにします。御自身の若き日の貧窮をとても美しくそして力強く歌い上げた作品として第一級品だと思っています。それではしばし、竹内てるよワールドに浸って下…

熱帯低気圧

一昨日20号は東にそれる予想であったが結構近づいてきた。今午前8時。風雨が結構強い。こういう時はどう過ごすか。19号の時はこれ幸いと大音量のカラオケ伴奏をかけてオカリナを鳴らした。 もう一つの過ごし方は?じっと雨音風音を聞いて瞑想に浸ることであ…

秋だ

と思って多少オセンチになりかけたら、また台風の襲来で現実に引き戻される。 二つとも東にそれる? 東海上にそれるとのご託宣でほっと一息、再び深い秋を五感で感じるとしますか。 柄にもなく秋の詩なんですが、昔からこの詩に惹かれるんです。言ってること…

・オリンピック、終わりですね。となんかそんな予感がしました。 バッハの一声でマラソンの北方避難。テニスとか他の炎天下の競技はどうしてくれるのだとか不満が出るかも。今頃から札幌での準備出来る?どうでもいいが、コース設定、ホテル確保、ボランティ…

今頃・・ちょっと鈍いんじゃない?IOC殿

・今朝朝刊の見出し 「避難4200人長期化の恐れ 台風19号死者78人不明15人。」 毎年台風のたびにこんな記事が出る。 日本列島はそのうち一億総避難者になるかもしれない。何とかしてくれ~。 ・IOC、大分鈍いんじゃないの。おしりに火がついて慌てだしたんだ…

♬愛のままで

・台風の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 幸い、東久留米の私のところでは台風騒動あっけなく終わりました。感想は一言のみ。拍子抜け。ごく近傍を通過したはずなのに。ただ雨は降り続いていましたが。河川の氾濫の心配のない地域には何の…

♬誰もいない海

巨大台風が明日東久留米の頭上を通過する。まだ目の中に入った経験がないので楽しみだ、な~んちゃって。家の補強など今更どうしようもないので、今はやりの停電に備えて百均の懐中電灯と乾電池を買い足した。食料と水も補充せよと書いてあるので缶詰とかイ…

ある外国(仏)のリタイアメント人生

お早うございます。私自身退職してから16年いわゆる悠々自適生活に浸っています。 今回のお話はある仏人夫婦の退職後の生活についてです。直近日曜に放映のNHKスペシャルからです。それがあまりにも日本にない環境と生活感情だったので、感銘をもって見入っ…

食べるな危険・野菜編

肉、魚に続いて野菜。これも知ると知らないでは大違い。 その前に昨日のエデン近況の最後に書いたことの訂正をさせてください。ブックマークで、年の割に食べすぎではないか、とのコメントをいただいてはっと気が付いたのですが、あれは二人でシェアした量で…

♬一つの箱(オカリナオリジナル)とエデン近況

こにちは。また夏が来ました。東久留米は、年のうち半分短パンで過ごす陽気に突入です。 ・一つの箱と題するオカリナのためのオリジナル小品曲をお聞きください。 オカリナとリコーダーで演奏しました。まずオカリナです。 ひとつの箱 作曲 中北利男 オカリ…

東久留米文化祭

・第49回文化祭は19日(土)から約1か月開催される。 RECOCAの登場するのは10月27日(日)公民館大ホールでの久留米一芸会の割り当て時間50分のうちの5分。 当日午後全体の出演演目 毎年各団体の出演順は同じで一芸会は新体操の直後である。新体操は大勢の子…

♬七つの子

・亡くなった義父は晩年、90までは生きたいといっていたそうです。そしてそれを全うして亡くなったというからえらいものです。私もちょっとジャンプすればそれに手の届く年になりましたが、いくつまで生きたいと問われると答えられないですね。修行が足りな…

♬赤とんぼ&♬トンボの眼鏡

居候の光さんのブログからトンボの画像をお借りして、赤とんぼとトンボの眼鏡。トンボといえばこの2曲、いずれも大好きな童謡です。 その前にいたずら書き。 次の絵はネットから借用したもの。東久留米では赤とんぼでなく、「♬夕焼け小焼け~」が午後5時20分…