2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月はRECOCAの誕生月

◎昨日の東久留米は33度。6月にこの気温は異常すぎる。その上を行く異常が北京で40度。中国は何事につけ桁が大きい。 エアコン過剰で電力不足になると、待ってましたと原発促進にエールを送ることになるから、少々停電になったとしても文句言わずに我慢…

♬サマータイム

サマータイムという曲をオカリナ演奏、ユーチューブアップしました。 作曲はジョージ・ガーシュイン。1935年、自身のオペラポーギーとペスのアリアとして作曲されました。その後、スタンダードナンバーとして知られ、ジャズ、ソール、ロック、ポップスなど幅…

人間はなぜ戦争に狂奔するのか

6月は不肖RECOCAの誕生月。今年は記念すべき誕生日に・なりました。なぜかというと、生まれてから今日まで何十年間なぜだろうとずっと疑問に思っていたことが氷解したからです。その疑問とは、「人間はなぜ戦争を繰り返すのか。」です。 人は本来他人のこと…

タイタニック見物の深海潜水艇遭難(本日2本目の記事・号外です)

残念ながら海中での破損確実らしいですね。お気の毒に。生存は絶望のようです。宇宙とか深海の探検は極めて危険で事前の安全テストを念には念を入れて行ってもそれでも足りないくらいだと思いますね。安全試験が商業主義に陥りやすい民間企業、危険極まりな…

マイナンバーカードとマイカー

マイナンバーカード 岸田政権の支持率が再度下がり不支持の方が上回ったそうだが、理由はナンバーカードのごたごたが大きいだろう。新しい物事には初期トラブルがつきものであるが、ここまでケチが付くと先行き怪しい。時代劇で盗賊が押し入る準備段階で手順…

私の心臓は健康らしい

昨日掛かり付けのクリニックで心臓検査の結果を聞いてきた。しばらく続いていた動悸と不整脈についてです。過去形なのは5月以降症状が消えているからである。検査結果はどこをつついても異常はないとのこと。なので症状が起こったら、心臓が安めと言っている…

アラカルト(選り取りの内容)

◎気温32度! 驚くべきことに、6月に32度。それが異常でなくなってきたのが異常だ。30年前6月に東北に出張して30度越を経験したことがあるが、この時は極めてまれなことと話 題になったものだ。そのころ東京では7月中はおおよそ梅雨の間で長袖でも…

♬いのちの歌

いのちの歌 作詞 竹内まりや 作曲 村松崇継 2008年NHK連続TV小説「だんだん」の劇中歌 歌詞 RECOCAのオカリナ演奏リンク www.youtube.com 歌唱のリンク youtu.be おまけ 名古屋の民放TVCBC。名古屋がんばるね~。 副反応はワクチンにつきものだが、ここまで…

食についての一考察

この本はショッキングな内容である。 日本は名だたる添加物王国である。このことは何となく知っていたが、この本で詳しく知ることができる。特にコンビニ総菜が典型的な例であるとのこと。日本はコンビニ王国である。ということは世界一の添加物接種国民でも…

名古屋いいぞ~

これ、名古屋市にしかないのだそうだ。本来国が開設積極的に面倒見なければならんのに。⇒それは新型ワクチン後遺症相談窓口。 それに加えて、多くの後遺症と思われる実例を被害者目線で放映する民放CBC放送局。なお全国に民放多くあるがこのような視点で放送…

6月にはいろいろありまして

超高齢となった昨今ほとんど個人的な行事がなくなっているが、それでも6月はいくつかある。 ◎まず家族のこと。例えば不肖RECOCAの馬齢を重ねた記念日(つまり誕生日)、娘夫婦の結婚記念日、父の日。これらをまとめて祝うべく近所のイタリアレストラン馬車…

♬心の窓に灯を

RECOCAのオカリナ演奏で心の窓に灯をお送りします。 作詞 横井弘 作曲 中田喜直 中田喜直の曲想がよく現れている優しい曲。1959年歳末助け合い運動の一環として作曲された。ザピーナッツ、ペギー葉山、ダークダックスなどが歌っているが私は倍賞千恵子版が断…

追伸

前回の記事(創作あれこれ)の歌唱画面でクリック(スマホはタップ)したとき「Drop Boxと大きく書かれた画面が出て先へ進まぬ時は、その画面右上の✖を押して画面を消してください。音の出る画面が出ます。アンドロイドスマホの場合に起こるようです。

創作あれこれ

昨日(8日)は半日音楽CDの作成に明け暮れた。ただしRECOCAのオカリナでなく、今回は娘の歌のCD。彼女はかなり昔から英語の賛美歌の創作(歌詞と曲)を行っておりそれを自ら歌って纏めたアルバムCDを作りたいと言ってきた。しかもそれを来週必要だというので…

お人よしはびりで終わる(Nice geys finish last)

これはMLB(米国大リーグ野球)で最近疑われている不正ギリギリの行為である。 一般に、打者は打席に入って投手のボールを待つ時、それが直球なのか変化球なのか事前に分かれば打てる確率が格段に上がるであろう。そのため、打者は投手のピッチングフォーム…

マイナンバーカードのトラブル

なんと今朝の朝日新聞の1ページ目の1/2面とその裏の1面丸々ナンバーカードトラブルのお話だった。 飴と鞭予算2兆円つぎ込んだ半年プロジェクトで国民の7割近くに強制的にカードを配った挙句がこれだ。しかもトラブル多発の無能を恥じる気配はゼロ。下々の…

人口動態調査@2022年

2022年1月~12月の人口動態調査が公表された。 毎回5か月遅れで公表される。その中で今興味があるのは死亡者数。中でも超過死亡者数である。超過死亡とは前年死者数に比べてどれだけ増えたか(減ったか)の数である。 さて、1947年から2022年までの死亡者数…

今日の一押しの話題⇒「テトー」?

テトーという新日本語の意味は? まぁ、下記リンクを見ればすべてわかる。近来稀に見る一押しブラックユーモア。 笑っていいのか嘆いていいものか、その辺がトンと分からない。 わざとやってるとしたら、ユーモアのセンスがちょっと飛躍しすぎていて笑いをと…

人類何十万年規模の「中性化の」運命

昨年2022年の人口動態調査が国から公表された。それによると出生率が史上最低となったとのこと。松野官房長官はこのことを「静かなる有事」とのべて事態の深刻さと捉えているが、実はこの傾向はのちに示すように30万年規模の人類史の傾向が絡んでおり止めよ…

国vs.地方自治体

下の動画から見えること ↓ ↓ 結局地方自治体は国からの交付金交付という関係によって、国の方針に逆らわないようにされている。もちろん逆らうことは自由であり、システムとしては極めて民主的である。しかし、国からいただく交付金額の裁量権を握られている…