2023-01-01から1年間の記事一覧

自然も世の中も狂っておる

・自然 二日前からの東久留米。台風並みの強風。昨日から夜中にかけてなんと生暖かい南風だ。11月の強風というと木枯らしだが、それが春一番みたいに生暖かい強風。おかげで今日の最高気温はなんと夏日の26度。これは前代未聞だろう。暖冬の予想が当たり…

蛍光灯の生産禁止at2027

ジュネーブの国際回会議で2027年で直管型蛍光灯の生産と輸出入の禁止が採択された。ただ在庫の使用は構わない。この条約には日本も加盟しているので間もなく日本でも蛍光灯は姿を消すことになる。皆さんのご家庭ではLED照明に切り替えましたか。うちではまだ…

文化の日

自分は文化に関係ない人生だなぁ。しんみりと毎年そう思う。 今朝の句 朝刊に友の叙勲や文化の日 カツカレー夫出番の文化の日 褒められもそしられずもせず文化の日 積読の古書店巡り文化の日 ・・・・・・・・・ 日曜にさる都心のホテルに会食に行ったら廊下…

11月初日からオカリナボランティア・他

いよいよ11月・ ・清貧に生き十一月のボランティア RECOCA いきなりオカリナボランティアに行った。1時間立ちっぱなしで久しぶりに吹いたらひどく疲れた。数年前だったら決して感じない疲労。これが80半ばというもの。改めて悟った。 ◎核廃棄物の安全な廃棄…

憎しみの連鎖

ハマス・パレスチナ・イスラエルの紛争。 憎しみのループが解けない。ユダヤホロコースト⇒パレスチナ圧政⇒ハマスの蜂起⇒イスラエルの反抗・・・・イスラエルの反抗が過剰なのは自身へのかつてのホロコーストの過酷さが染みついているからだ。当時ナチスに何…

人類絶滅のシナリオという本

現在は地球温暖化の原因で生物大量絶滅の時代に突入しているといわれるが、この本は人類の絶滅の危機に警鐘を鳴らす本である。それも地球の天変地異など自然が原因でなく人間の営みそのものが原因で絶滅するシナリオである。 その原因は二つ。人工知能(AI)…

3か月長期予報⇒暖冬・大雪(ドカ雪)

一月までの長期予報が出ました。それによると暖冬です。特に北日本はその傾向にあるようです。そして西日本も時として夏日も。しかもなんか矛盾するようですが日本海側のドカ雪。基本的には小雪なのですが、暖冬で日本海の海水温が高温なため、大陸から来る…

LINEを使い続けるために必要な「同意」

10月1日にLINE社とYahoo社が合併した。そのためプライバシーポリシーが新しくなりました。このポリシーに同意することが求められています。同意しないと11月1日からLINEが使えなくなるそうです。知らなかった。今慌てて「同意」しました。 詳しくは下記動画…

♬竹田節(詩吟付き)

1961年三橋美智也の歌で大ヒット、レコード売り上げミリオンセラーです。この頃の私は民謡とか歌謡曲をあまり聞いたことがなかったので、最近までこの曲全く知りませんでした。それが知るきっかけになったのは、ボランティアグループ一芸会の詩吟担当の仲間…

今日の一押し動画⇒「丹田歩行」

現代一般にす称されている歩行はかかと歩行。かかとから着地する歩行。姿勢がかっこいい。しかし、これを正しく行うためには筋肉を過剰に使わないと膝、骨盤にダメージを与える。700万年人類の進化に沿った自然な歩行はかかと歩行でなく丹田歩行。丹田の位置…

二枚舌と面の皮(米国とロシア)

米国の二枚舌。これにはびっくりした。ロシアよりは善良かと思っていたが完全にRECOCAの中の性善説は打ち砕かれた。 ・米国のロシアウインク二枚舌 RECOCA ◎どこまで厚い面の皮 ロシアもすごい。 どの面下げて言う。プーチン「ハマスとイスラエルの衝突で民…

天井のない収容所

中東ガザのことです。あの狭いエリアに二百万のパレスチナ系の人が閉じ込められています。住民が外部に出るには厳しい検問があるそうです。江戸の関所の管理より過酷。戦後、地人の土地へ入植してきたイスラエルが無理やり押し込めて無法な管理をしているの…

行く秋や人の愚かさ中東へ

日本の秋麗らかや神の色 RECOCA 末永くこの平和が続いてもらいたいものである。 一方中東ではバイデンさんのイスラエル訪問を前にしてガザの病院空爆で今朝ガザ500人死亡。毎回イスラエルは10倍の反撃を強行。右の頬を打たれたら左も打たせよ、というキリス…

日本の食糧の危機⇒量だけではない、質が・・

出所⇒日本の食が危ない。文芸春秋2022年4月号 前回は日本の食糧危機について自給率の危機という視点から述べましたが、実はそれだけではありません。質の劣化という点も大きな問題なのです。物が悪くなったとかそういう話ではなく残留農薬の問題です。小麦、…

日本の食料実質自給率

実に興味深い日本の食料自給率です。いかに危機的状態か。すべての日本国民は知るべきです。そして今すぐ行動を起こすべきですはないでしょうか。文芸春秋2022年4月号「日本の食が危ない」から。 前回の拙記事で食糧自給率の危機について書きました。その際…

子供放置禁止条例(埼玉県議会)

これには驚きました。子供だけの登下校とか留守番、公園での遊び等は日本では何の違和感ないですが、治安の悪い海外ではありえないことで、日本に来た外国人はこれを見て非常に驚くのだそうです。これら日本の風物詩を禁止する条例ができると聞いてびっくり…

エデンのおせち予約開始・ほか

◎エデンのおせち あまり早いと鬼に笑われそうですが、今度のお正月のエデンのおせち料理、予約を開始しました。 ◎今日のRECOCAの俳句 ・素通りの共同募金風寒し ・汗拭い句帳携え一万歩 最近はオカリナの録音レパートリーが乏しくなって俳句に時間をかけてい…

台風15号列島逸れる予報

今年の台風はすべて日本列島を避けていく。以下引用。 「偏西風が南へ蛇行 台風は北東へ流され本州へ接近せず 気象庁の週間天気予報支援図で上空5700メートル付近の図をみると、13日ごろに、日本の上空には西から寒気を伴った気圧の谷が進んできて、上空を吹…

天災も人災も蔓延する地球

・天災 アフガニスタンの地震。7日に発生。これまでの死者2400人超。死者の中には多数女性、子供を含む。米軍の撤退の空白に入り込んだ武装勢力タリバンの圧政に苦しめられているアフガンで大地震の追い打ち。大国の干渉を受け続け、内戦が絶えない中で貧困…

あぁ人は何をするやら~

昨日の読者投稿朝日川柳に傑作があった。 RECOCA選の朝日川柳 ・人類は出来損ないと悟る老い 安延晴彦 今朝の新聞にこれを象徴する出来事のニュースがあった。 キリスト教徒とイスラム教徒の戦争。お前たちの洞窟の中で気のすむまで永遠にやっておればよい。…

東久留米の名家の例

◎東久留米にはいくつか名家がある。それは家屋のたたずまいを見ると一瞬で分かる。 中でも群を抜いた家屋のたたずまいを有するトラディショナルな名家がある。しかも現在も子孫が居住していることに意義がある。だから年に一回決まった日にしか見学できない…

「日本の食が危ない」文芸春秋4月号から

日本の食の危機についてはこの頃いろんな雑誌、書籍で警鐘を鳴らされています。でも多くの人にはそれほど具体的に切迫した警告としては響いていないようですね。自民党や岸田政権が分からぬように誘導しているからです。米国の意図も影で大きいですね。でも…

今年のノーベル医学生理学賞ほか

今年はmRNA方式のコロナワクチン作成の基礎技術についての受賞だが、少しフライング気味ではないかという気がする。この技術開発の真の成果はワクチンが人に対して完全に無害有効であることが確認された時発揮されるからである。ワクチンは現在依然として治…

RECOCAの今朝のどうでもいい話題

◎こんな娯楽もあるよ。B級と言ったら怒られるかな。 ①山梨県本栖湖 ◎小金井公園(西武新宿線花小金井駅。東久留米の隣町) ここはRECOCAの庭のようなところ。かつては毎週出没していた。その一角に江戸東京たてもの園がある。そこでの野点大茶会。 ◎米国大…

エスカレーターの乗り方暗黙のルール

皆さんのお住いの地方ではどうですか。急ぐ人のために片側(たいていは右側)を空けておきますか。そして左側では動きません。このルールは全国で多いのではないでしょうか。東京もこのルールです。ただし、この乗り方が当局お勧めの方法であるかどうかは分…

♬蒼いノクターン/中秋の名月@東久留米(2023.9.29)

◎♬蒼いノクターン ポールモーリア作曲の非常に人気の高い曲ノクターン(日本名蒼いノクターン)をオカリナで演奏しました。ユーチューブを開くと多くの人がいろんな演奏スタイルで投稿しています。比較対象が多いので投稿をためらいましたが八十路になっても…

今夜は十五夜お月さん

今夜は十五夜お月さんです。 ところで中秋の名月、つまり十五夜のお月さんは必ずしも満月とは限らないのだそうですね。知りませんでした。今年は目出度く満月です。これを逃すと当分出くわすことはなさそうです。次の表は中秋の日と満月のずれを示しています…

新しい回り方・回転すしのスシロー

あと4日で10月です。東京多摩の東久留米の予想最高気温は今日28日なんと33度。 熱中症警報が出ています。でもあすからはぐっと秋めくようです。10日予報では次のように報じています。明日が29度、以下28,26,25,25,26,25,23,そして来週の土曜日が22度…

矛盾@中国

日本の福島事故原発処理水の海洋放出で中国は日本の海産物の輸入を禁止していますが、報道を見ると自己矛盾が滑稽に感じます。 ①原発処理水は中国自身はおろか、世界中の原発がやっている。処理水の成分は他と同じである。 ②日本近海の海産物は汚染で危険と…

日本の病院、入院の問題

◎農園の収穫ですが、自分はこれまで見たことも食べたこともないカボチャが取れました。 これは西日本で一般的らしいですね。食感はホクホクでなくその反対とのことです。 かぼちゃの名前があるのですが昨日聞いて忘れました。昨日食べた朝食を忘れるようにな…