身辺のこと

今日の一押しの話題⇒「テトー」?

テトーという新日本語の意味は? まぁ、下記リンクを見ればすべてわかる。近来稀に見る一押しブラックユーモア。 笑っていいのか嘆いていいものか、その辺がトンと分からない。 わざとやってるとしたら、ユーモアのセンスがちょっと飛躍しすぎていて笑いをと…

人類何十万年規模の「中性化の」運命

昨年2022年の人口動態調査が国から公表された。それによると出生率が史上最低となったとのこと。松野官房長官はこのことを「静かなる有事」とのべて事態の深刻さと捉えているが、実はこの傾向はのちに示すように30万年規模の人類史の傾向が絡んでおり止めよ…

国vs.地方自治体

下の動画から見えること ↓ ↓ 結局地方自治体は国からの交付金交付という関係によって、国の方針に逆らわないようにされている。もちろん逆らうことは自由であり、システムとしては極めて民主的である。しかし、国からいただく交付金額の裁量権を握られている…

対話型AIの使い方特に学生においてほか

◎今朝の新聞記事に、学校現場でのchatGPTの扱いについて示唆に富む話が載っていた。ドイツでの話であるが、「逆らうより使いこなす」の精神で積極的に活用する。そんな斬新な教育が、ドイツのある田舎町の学校(日本の中学高校に相当)で行われている。「い…

弁証法:卑近な例

◎一昨日の朝日新聞コラム折々のことばに次のような記事があった。 「憲法は国民が時の政府に向かって発する命令です」井上ひさし このメッセージは非常に大事で、特に9条の改憲問題においてはよく考えなければならない。9条は戦争のための軍隊を持たないと規…

地震・健康

◎東久留米で久しぶりに感じた地震らしい地震の揺れ。早朝の4時半ごろだろうか。それでも東久留米の震度階は2以下だからどうということはないが。震源は千葉。震央の千葉木更津では震度5強だから大変な揺れだったことであろう。千葉方面から来る地震の、この…

♬ある愛の詩

この題名の映画のテーマ曲です。 30年前、購入したオカリナの曲集に入っていました。当時難しくてそのままにしておいたのが記憶の隅に引っかかっていました。先日、昭和初期の思い出をたどる写真集を見ていたら、封切り時の映画の看板が目に入り突然曲を思い…

東久留米の新緑・こどもの日など

◎東久留米の最も新緑映える地域 東久留米一の名門旧家 里山に鯉のぼり ・泳いでも泳いでも過疎鯉のぼり RECOCA ・里山の過疎の風吸う鯉のぼり 〃 お隣り小平霊園の緑陰① 小平霊園緑陰②緑陰に憩う家族や墓参り ◎こどもの日なので子供(娘)のためにカレーライ…

言霊・ほか

◎言霊の例 www.youtube.com 皇居の森の狸とハクビシン 東久留米の我が家の庭にも時々狸とハクビシンは来る。ハクビシンには面会してないが、狸にはある夜庭で突然数mで面突き合せた。狸の面構えをしっかり拝んだ。田吾作のようだった。皇居の狸のほうが品が…

天気予報

先日15日の土曜日は東久留米市のマロニエホールというところでオカリナを演奏する日だった。そして演奏した。 何が問題かというと、その日の天候である。東久留米ではこの日だけ一日中の雨。その前後はずっと一滴の雨も降らない晴天なのである。そしてこの…

文化協会フェスティバル(4月14~16日)でオカリナ出演

◎出演日時 4月15日午後4時20分 場所 東久留米生涯学習センター(俗に公民館) プログラムをよく見ると、なんと今回はオカリナの属する一芸会の出番のあとにウインドアンサンブルの吹奏楽が控えている。吹奏楽は客寄せパンダ。それが一芸会の直後に控えている…

ソロっと日常が/地元インターネットラジオ出演(娘)

◎新型コロナ日ごとの発症者数が減少。この傾向は今のところ逆転する気配は見せていない。全国の発症者数は約1万9千人(2月22日) これを受けてオカリナボランテンティアの依頼がぼちぼちと復活し始めた。この3年間全くやってなかったので、どういう風にやっ…

40年前のメトロノーム

数日前の拙記事で棚の隅から出てきた40年前のチューナー(楽器の音程を調べる道具)について書いた。 今また別の棚の隅から40年前のメトロノーム(音楽のリズムを刻む道具)が出てきた。両方ともmade in Japanであることに感銘を覚える。現在なら絶対に…

危険な火遊び

北海道沖200km 北海道沿岸までわずか200㎞、その西はさらに短距離の中国沿岸。それらの中間域。本当にそこを狙って精度よく着弾したのか。ちょっとでも計算違いや手元が狂ったら陸上に被害が及んでもおかしくない。その時は日本としてどういうアクションを…

水族館と♬オカリナ(アニーローリーと聖者の行進)

水族館とオカリナ? 実は何の関係もありません。このブログに一緒に載せるというだけのことです、深く考えないでください。 まず、水族館。 娘と女房が池袋サンシャインビルにの中にある水族館に行ってきたのでその写真から。動画のほうがいいのですが、直接…

長生きも芸のうち

長生きするのも芸のうち 落語家 桂文楽(9月13日折々の言葉より) 長生きも芸であるとはなかなか薀蓄のある言葉だ。どうやって健康を保つか、その人に合った方法を見つけ出してそれを80,90の長寿まで続けるのは並大抵の芸ではないであろう。 自分の場合…

救急車添乗記

お早うございます。 東京都も現在コロナ最盛期で病院にかかるのが難しい、と盛んに報道されています。ですから今絶対に急病にかかってはいけません。 といっても人生に起こることは制御できません。私たちも先週、危うく病院探しの立ち往生に遭遇しかけまし…

心理学その1

統一教会のお家芸であるマインドコントロールは心理学の一分野なので心理学でも身に着けておくといいことでもあるかと思って本屋へ行ったら、にわか勉強一夜漬けにぴったりの本があった。雑誌ニュートンから出版された薄っぺらい雑誌。「60分でわかる心理…

自分の誕生日、お祝いしますか・ほか

表題のアンケートが出ていた。(朝日be版7月16日)皆さんはいかがでしょうか。 65%の回答者がお祝いすると答えています。しかし、年代別に分けると年齢を重ねるとともに減っていくでしょうね。興味があったのは、「直近は何をした」の欄。実はうちの一族…

RECOCA一族の風習

◎一族とはいうものの構成員は娘夫婦を含めて4人。 昨夜の夕食はRECOCAが一族に対してふるまった。それがこれ。 RECOCA渾身の傑作カレーライス デザート:娘夫婦合作 誕生日というと普通本人が祝われるものだが、天邪鬼のRECOCAとしてはありきたりすぎて面白…

7波の兆候

7波の気配 最近、5月以来久しぶりに全国の新規感染者が4万人超え、東京においても7日の報道では8341人と急な上昇傾向を示し始めた。私は7波だと思う。その理由①まず山勘の理由:しばらく閉鎖していたボランティアに私が行き始めると決まって新規の波がき…

運転免許更新に成功 in July 7

運転免許の更新に成功した。75歳以上の更新にはいくつか関所がある。最難関の関所は認知機能検査である。これについては3か月前高得点(満点)で通過した。次の関所は高齢者講習である。座学と視力動体視力検査それに実車テストである。ただし、この講習は…

ちょっとだけいい気分

昨日本当に久しぶり多分コロナになってからは始めてではないかな、東久留米の田舎から西武電車で30分、池袋という大都会へ行ってきました。高齢者75歳以上の運転免許更新で必要な認知機能検査を受けるためです。3年前は東久留米駅前の自動車教習所でも可能だ…

プーチン。中国で何があった??

◎庭の梅一輪開花! ◎プーチン大統領in北京五輪。習主席主催の歓迎宴会ドタキャンの上緊急帰国。何があったのか。 プーチン大統領は開会式直前、北京五輪のため2日間の日程で北京入りした。ところが到着後、随行員のPCR検査で陽性者数が増え、16名にもなって…

白昼夢

唐突ですが、白昼夢というものをご存知でしょうか。体験されたことは? 私は先日白昼夢としか思えない体験をしました。女房に話したら認知症の始まりではないかと本気で心配されています。どんなことだったかというと、こんな状況です。 家の周りをいつもの…

今庭に咲くバラ/東久留米駅富士見テラスの閉鎖(😢)

この寒さの中、庭の畑に数輪の真紅のバラが咲いている。あと少しで満開を迎えようとしているところ。 アイルランド民謡にトーマスムーアの詩による夏の名残のバラという曲がある。夏が過ぎてもけなげに咲き残っているバラを歌ったものだが、うちの庭のは四季…

今日(12日のこと)も小春日和でした

瀬戸内寂聴さんがお亡くなりになりましたね。百歳ほんの一歩手前だった。新聞のコラムによると、寂聴さんは先月の朝日新聞連載の中で次のように書いておられたそうです。 「あの世があるのかないのか、訊かれても答えられないが、近頃ようやく「死」は「無」…

高齢者ホーム訪問

お早うございます。 昨日は認知症専門の高齢者ホームを訪問してきました。 私が入所するためではありません。オカリナでのご機嫌伺いの為です。コロナの前から7,8年続けていて、コロナで2年間中止。先月突然また来てほしいという電話があったので、こちらも…

東京銀座にて

きのうの秋の好日、数年ぶりに銀座へ出かけた。 目的はオカリナ生徒さん用の楽器を2個買うこと。 最初に試奏室を予約してあったヤマハ銀座店へ行く。 アケタというモデルを7個試奏して、何とか1個合格。 あと1個はどうしようかということになったが、物は試…

ついに庭猫と友好条約/ワクチン先進国イスラエル

①庭猫(チャトラと発します)と友好条約締結 この日は歴史的な日だった。チャトラがRECOCAを友と認定した日。 なんかまだ不安そうな顔つき ②日本人とイスラエルとのハーフの青年のコロナワクチン、イスラエルにおけるグリーンパスポートのごたごた劇を赤裸々…