♬冬雪花

こういう名前の花があるのかどうか知りません。冬雪花で検索すると新潟の吟醸酒の名前としてでてきます。しかし、これは雪花、つまり雪の結晶とかひらひら舞う雪片を花に例えた言い方のことだと思います。俳句には風花(かざはな)という美しい季語があります。即興で一句ひねってみました。

・風花のひとひら舞いて露天風呂

・風花や無人の駅の伝言板

・掌に心癒さる冬雪花

・白髪に舞う雪花かな露天風呂

さて、この曲冬雪花は日本のオカリナの名手草分け、宗次郎の作曲。以前「大黄河」というNHKドキュメンタリー連続番組がありましたが、この番組の音楽をすべて宗次郎氏が作曲演奏しました。冬雪花はそのうちの一曲。無名だった宗次郎氏が一躍メジャーになった記念すべき番組でした。無名のしかもマイナーな楽器オカリナ奏者に、こんな大プロジェクトを任せる眼力。往時のNHKの冒険心はすごかったことが偲ばれます。

ところでこの曲は、recocaの技量にとっては非常な難曲でした。スラーの演奏をスムースに行うための替え指をいくつか探すところからやらねばなりませんでした。替え指の音程が多分まだ定まっていない。

伴奏作成は新潟でお世話になった榎本正一先生です。

なお、この動画は限定公開(下記埋め込みリンクのみから接続可)です。

youtu.be

黄河のメインテーマの曲はこんな感じ。

これは私が数年前にアップしたものの再掲。

youtu.be