たまねぎの高騰

今の時節、玉ねぎが高いんですか。今朝の天声人語朝日新聞コラム)によれば、一個298円だそうです。ふだんの3,4倍ですか。知らなかった。それは困る。私の好物はジャガイモとたまねぎだから。玉ねぎ不足の原因は日本の2大生産地北海道と佐賀の天候不順が主で、海外産の入荷不足には上海のロックダウンも効いているそうである。古代エジプトの庶民の昼食はパンと生玉ねぎだったと同コラムに書いてあるが、当時だったらこんな高騰は反乱が起きかねない重大事件だったに違いない。

こういう時自家生産者は強い。自慢じゃないが、実は我が家はそれに半分くらい該当する。(少しはスーパーで買うが)玉ねぎをあまりスーパーに買いに行かないから高騰しているのを知らなかった。

畑で収穫した玉ねぎ。

畑の玉ねぎ

庭の柚子の花

◎話は変わりますが粘膜の重要性について

年齢とともに人は干からびてきます。干からびるのは粘液不足。たとえば、食べ物を飲み込むのに苦労するとか目が乾くとかは粘液の分泌が減ってきているからです。

・対策①よく噛む。よく噛むと唾液は10倍にアップ

・粘液の主成分「ムチン」を食品から補強

レンコン、オクラ、ヤマ芋、モロヘイヤ、明日葉、なめこ、納豆