インスタントラーメンらしき蓋のラベルに「名古屋発」台湾まぜそばと書かれた名古屋飯のニューフェイスらしいものをスーパーで女房が発見して購入してきた。名古屋発になぜ魅かれるかというと二人とも名古屋出身だからである。きしめん、味噌煮込み、味噌カツ、ひつまぶし、天むす、どて煮、エビフライ、etc.の仲間入りできるか楽しみ。
これは汁なし麺と書いてあるから焼きそばの類だが、焼きそばのソース味とは全然様子が違う。醤油味のピリ辛食感である。
ウイキペディアを引いて中味と由来が分かった。2008年名古屋のある麺屋が発信元。かなりの試行錯誤の結果の商品だとのことである。今、名古屋でどのくらい普及しているか興味がある。
なぜ台湾の名があるかというと、台湾ミンチというものを極太麺にのせて食べるからである。台湾ミンチとは、鷹の爪とニンニクを効かせた醤油味のひき肉そぼろのことである。麺上の具材は台湾ミンチ、生の刻みニラ、刻みネギ、魚粉、卵黄、おろしにんにく。これらを極太麺に乗せかき混ぜて食す。そして麺を食べ終わった後に残る台湾ミンチやたれを白いご飯に乗せて食べるとこれまた美味らしい。
いかにもB級グルメの面構えです。東京でも食べられるラーメン屋さんがあるといいのですが。ありますよ。下記リンクに出ていますのでどうぞ。
https://retty.me/area/PRE13/LCAT5/CAT118/LMENU730/