2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
気象庁の担当官が、決められた桜の開花を確認して、開花を宣言。平年より5日遅いとのこと。最近は今頃散り始めていたような気がする。今日は雨が上がったら突然暑くなった。今日は22度、明日はなんと25度の夏日だ。この分だと4月に30度の声を聴くかもしれな…
表題の曲をリコーダーで演奏してユーチューブアップしたので下記リンクへお越しください。 この曲は2002年のリリースです。作詞ブレンドン・グラハム、作曲ロルフ・ラブランド。フィギアスケートオリンピック金メダリストの荒川静香が直後のエキジビション演…
この動画、ネットサーフィンでたまたまヒットしました。経済評論家森永卓郎氏による講演です。これは氏のストーリーテラーとしての才能がいかんなく発揮されている内容の講演だと思いました。 ネットによれば、森永さんは去年から末期膵臓がん闘病中と公表さ…
後遺症疑いの症状は全身に深刻な症状として出現している。過去2年間に日本の医学角界で発表検討された症例は前々回の拙記事に示した表のごとく極めて多義にわたっている。中でも血管系の症状が多い。福島医師はその理由について次のように述べている。 引用…
◎うちの近くの辛夷、芽吹き始めました。 間もなく、この木全体真っ白、それこそ白無垢のようになります。そうするとほどなく桜前線がこの地にもやってきます。 ◎QRコードという便利なものがありますよね。私がスマホを携行するようになって早3年、それ以前に…
今日ご紹介する動画はこれです。 ここで言われている47という数字は全国都道府県知事の数。そして、興味深いのは4という数字。なんと、新型コロナワクチンを1回以上接種した首長さんの人数です。この動画の元動画でも確認しましたが、我が小池東京都知事も不…
岸田内閣のこと。朝日新聞の電話による最新世論調査の結果 不支持率67%(前回2月は65%) 支持率22%(前回21%) パーティで裏金を作って、その使い道を政治資金と申告すれば申告通り通る法システムになっているのだから政倫審や証人喚問などこれ以上やっ…
文藝春秋4月号にワクチン後遺症の大家福島先生による記事が掲載されたそうである。これから買いに行きます。読後にまた書きます。 youtu.be
外出した女房が昼食用に珍しくKFC(ケンタッキー・フライド・チキン)で大量に買い込んできた。大量と言っても2000円少々だ。メニユ表示のの名前だけでは中身が分からないので後学のためいろんな種類のを買ってみたというのが口実である。自分もハンバーガー…
◎意外な例 オルゴールの音 これは心身の安定に役立つらしい。 オルゴール療法というのも実際にある。オルゴールの音の特徴は可聴域を超える高周波(例えばイルカ、コウモリ)から超低周波(例えばクジラ。ゾウ)まで非常に広い領域の周波数を含んでいること…
NHKBSの番組名曲アルバムで、日本のクラシック歌手の歌うシェルブールの雨傘が放映されていたので採録した。この曲は1964年の同名の映画のテーマ曲で、映画も曲も今だ根強い人気である。曲の作詞はジャック・ドゥミ、作曲はシャルル。ルグラン。演奏はソプラ…
住民の稼働差し止め請求に対して大分地裁は却下の判決を下した。しかし、近いうちに襲来するといわれる南海大地震などに遭遇リスクを考えると、私は極め付きの愚かな判断だと思う。まずこの原発のロケーション。 四国の西端、南海地震の震源域に至近距離であ…
お一人は世界に日本のアニメを席巻した方、漫画家鳥山明氏。68歳の若さ。私はDr.スランプもドラゴンボールも知らないが60代の若さで、というところだけ引っかかった。アニメ作家などのように締め切りに追われるストレスを抱える日常にさらされているとな…
米国の次期大統領選挙今年の11月。民主、共和両党の候補者が事実上決定した。共和党はなんとあの前大統領トランプ候補、民主党は現大統領のバイデン氏。いよいよ佳境の入り口に入ってきた。以前の私はほとんど米国大統領選挙など興味がなかったが、7年前…
自分の今住んでいる住宅地ですが、周りで老齢化による空き家が目立つようになりました。これらを売却するとき建物付きで売るのか持ち主が更地にして売るのが一般的なのかどうなんだろうと時々考えていました。 そんな時偶々耳寄りな動画を発見したので、こう…
私RECOCAのオカリナでカントリーロードを録音ユーチューブアップしたのでご視聴下さい。使用楽器はソルジェンテという銘柄のテナー管です。普段使用しているアルト管より一回り大きいサイズで5度低い音が出ます。オカリナ演奏に際しては、景気を付けるために…
数日前から地震が群発している。最大マグニチュードは5程度。近傍の震度は3以下だがときに4になっている。東京都心23区でも2,3の有感地震になっているようである。多摩西部の東久留米ではほとんど体に感じない。おそらく地盤強度の違いなのだろう。過去…