その他
知能に二通りあるんだということを将棋の藤井少年から教わった。但し彼はもう20歳だから元少年であるが。それは流動性知能と結晶性知能という言葉。これは自分にとって全く新しい言葉だった。いま将棋の世界大活躍中の大天才藤井聡太さんが中学の時、自分の…
今回は心理学とはあまり関係ないかもしれませんが、強いて関係づけるとすれば超心理学でしょうか。 紹介するのは、このブログで何度も話題にしている「真実の眼」の最新動画です。内容は「前世の記憶」を語る子供についてです。こういう話は、よく聞きもしな…
さて、私たちの「損得勘定」の感じ方についてのお話です。 この雑誌の記事によると、私たちは「損する事」を「得する事より」何倍も嫌う傾向があるようです。例えば例題として次のようなアンケートに答えてください。2択です。 あなたは①、②の選択肢があった…
①記憶のメカニズム 記憶には脳の海馬という部分と大脳皮質が関わります。目や耳など感覚器官から得た情報は「感覚記憶」として一瞬だけ脳にとどまります。そこから覚えておこうとした情報を選択して海馬に送り、「短期記憶」として保存します。保存期間はせ…
この雑誌から面白そうな項目を紹介します。 ①錯覚 この錯覚はみなさんご存知ですね。実際は同じ長さの線分なのに周りの線の形によって長さが違って見えます。 ②この錯覚は初めての体験。何度見てもいまだに信じられない。 Aのマス目の色とBのマス目の色は同…
この辞典はめちゃ興味ある辞典だ。のような使い方の「めちゃ」とか「めっちゃ」、めっちゃ嬉しい、美味しい、くやしいなど最近はかなりの品格者?でもTVや新聞で使っているのを見かけます。準標準語になりつつあるのかな。八十路のお爺さんには非常な違和感…
天才の頭脳はどう働くのか知る由もありませんが、よく聞くのはアイデアが自然に降ってくるといわれることです。本当に外から降ってくるのか、自分の頭の中だけで湧いてくるのをそのように表現したのかは自分に全く経験ないので分かりません。しかし、これか…
米国はUFOとつるんでいるとしか思えない。 youtu.be
この動画、天下一品の面白さ。 UFO宇宙人をはるかにしのぐロマンです。 天才音楽家、作曲家、例えばモーツアルト みたいな人。彼は人と他愛のない日常会話をしながら高尚な音楽を作曲したそうです。頭の中に音楽があった。ではそれはどこから来た。 天才の頭…
テレサテンの大ヒット曲です。 まず、RECOCAのオカリナでどうぞお聞きください。 youtu.be youtu.be
現在の新型コロナウイルス感染症と同じようなことが100年前にもありました。いわゆるスペイン風邪です。その時社会の状況、庶民の混乱ぶりは現在と比べてどうだったのか、現代の私たちにはとても興味のあるところです。実はそれらについては、当時の多くの作…
女房がペット関係の本を数冊借りて来たので、ページをめくっていたら新発見一杯で勉強になりました。 一番感銘を受けたのは、野良猫への近付き方。猫でも犬でも同じですが、彼らが恐れ一番嫌うのは、人間でいうところの、いわゆるガンをつけるということ。つ…
岸田首相は2020年代に日本人を月に送り込む計画だとアナウンスしました。もっとも米国のロケットに便乗するのでしょうからそんなに大したことではありませんが。 それよりも月の裏側。これはますますミステリアスになってきました。発端は米国のアポロ月探査…
◎紅白 曲順が公表されたとのこと。曲順なんかどうでもよいが、一覧表を始めてみたが、歌手の名前、これは何だろう。ローマ字表記でしかも何語だか意味不明なのが紅組に37%、白組に32%。それに見たことも聞いたこともない曲群のなかに、いい日旅立ちとか群…
おやこジョイクラブの続編を2編ご紹介します。 ①パート7 兎を除いいた紙芝居の部分 www.youtube.com ②パート8 きよしこの夜♬ www.youtube.com
娘の主宰するおやこジョイクラブのご紹介です。 0~3歳対象の電子紙芝居です。クリスマスの物語をシリーズで幼児に読み聞かせる内容になっています。画面もとても面白いので、お孫さんがいらっしゃる方、ぜひ試してみてください。きっと喜ばれると思いますよ…
◎前回に続き、お風呂の話題。 温泉に行った時、チェックインして始めて部屋に入ったとき、お茶とお菓子があると思いますが何のためでしょうか。あれはただのお飾りやおもてなしの気持ちを表すだけのものでなく、帰りに土産にこの菓子を買えということでもな…
中北音楽研究所制作の癒しのピアノです。コロナで傷んだ心身の癒しにと特別な調律ピアノで演奏した曲だそうです。中北音楽研究所は私がオカリナ伴奏カラオケをたくさん購入している音楽工房です。 nakakitamusic.com 癒し効果抜群のピアノ音楽だそうです。 w…
秋の陽気と共に日本のコロナ数はなぜか急減が続いています。東京も昨日は36人。こんな感じです。数か月前までこの枠の中には2桁~3桁の数字がびっしりだったのにこの歯抜けのような寂しさはなんだろうと思います。 ま~、歯抜けでも結構なことです。 一方、…
10月10日は長男の祥月命日である。年は2010年。丁度東日本大震災の半年前である。長男のことを考えていると自然に大震災を連想するので、今回は地震についての思いを記す。 先日、埼玉沿岸を震源とする最大震度5強の地震で首都圏沿岸が揺り動かされた。幸い…
今日からはや10月。緊急事態はなくなったが、カレンダーがだんだんに少なくなっていくと、あたかも残りの寿命を数えられているようで心寂しくなる。 季節の移ろいが年を取るにつれ加速するのは誰もが実感するところであるが、このことをうまいたとえ話で説明…
◎緊急事態の解除 そもそもなぜコロナが急減したのか、政府、専門家、学者は理解しているのか。データをもって示してもらいたい。今朝の専門家のコメントでは、次の波は11月である。すると、今一生懸命やっているワクチンの効果はどうなっちゃってるの。痛い…
過去記事の振り返り。 当時PV≒ゼロだったので、そのリベンジで採録しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ① 秋の詩 2015年11月25日。 秋は足早やに去ってゆく。 最近はカレンダーの枚数が気になって、せっかくの秋なのに下記のような透明な気分…
何時の頃だったかネットを徘徊中に見つけた曲に心ひかれたことがある。砂山という曲は有名だが、これは秋の砂山。若き頃の倍賞千恵子さんの歌唱の影響もあるのだろうが実に情緒豊かな曲想である。今回過去の自分の投稿記事を紐解いていたら、そのことを記事…
これだからNETの巡回はやめられない。 トイレクリーニングです。実はRECOCAもあまりやることが無いので掃除でもするか、という何気ない頭の中のささやきが昂じて、いまやトイレ掃除をいかに効率よく行うかということにも気が回るようになっている。トイレ掃…
NET巡回中に発見したのでシェアします。 最近UFOの話、それも昔のように怪しげで良く分からないというレベルのものでなく、第三者による検証可能なレベルの事案が増えてきた。これはこれまでの、特に米国による即隠ぺいのポリシーがもはや通用しない世の中に…
コロナコロナで沈んでいる世の中に、わっと一発わくわくするような出来事が起こったかもしれません。 今回の事務局提供のお題は「ドカンと一発」。正にこれで決まりでしょう。 南米でUFOの残骸発見か!! www.msn.com 今朝のRECOCAのオカリナ。 ・サリーガー…
先日娘が日光の霧降高原(きりふり)へ行って写真を撮り、鳥声のCDを買ってきたので、それらを組み合わせ、おまけとしてRECOCAのオカリナをコラボした動画をユーチューブにアップしたのでご覧くだされば幸いです。多少涼風をお届けできると思います。 なお、…
◎今朝の新聞記事から W11の面白い情報が載っていた。MS社はクラウド上でW11を操作できるソフトW365を提供するということである。何が便利になるかというとマイクロソフトの機種でなくてもクラウド上のW11にアクセス操作できるようになる。携帯からもアクセス…
先日マイクロソフトからウインドーズ11(W11)が近く導入されることがアナウンスされましたね。現在のヴァージョンであるウインドーズ10(W10)が導入されたのが2015年だったので6年ぶりに大改革ということになります。実際の販売は今年の年末商戦だそうです。…