2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大みそかin2022年

落語を聞くと江戸時代の大みそかは掛け取り(借金取り)の家庭訪問に負われて大変だったらしい。それが大みそかの風物詩でもあった。それが一夜明けて元旦になるとぴたりと止む。元旦はそんな庶民の解放感と喜びが満ち溢れた特別な日だったのであろう。 それ…

介護保険サービス(2)

雑誌ハルメク2023.1より抜粋 *ケアマネジャーとの賢い付き合い方 ・ケアマネは自立のためのケアプラン作成、介護サービスの費用を全額払ってあとで7~9割払い戻しされる償還払い方式から、法定代理受領方式という自己負担分のみの少額の支払い形式に変更す…

介護保険サービス

介護保険は何となくとっつきにくくて難しいという感触を以前から抱いていた。それが、今回少しばかりのご縁が出来たので勉強してみようと思い、市役所からもらったパンフレットを読んでみた。 中味は大きく分けると介護保険料と介護サービスの話になる。今回…

介護保険で手摺りがついた

うちの奥さんの初めての介護保険。 ダメもとで申請したら要支援を付けていただいたので、念願の手すりを付けることにした。限度額は20万円(1割負担2万円)なので、いっぱいに使って各所に5か所設置できた。 きっかけは1年前から足元が怪しくなり、バ…

オカリナユーチューブアップ5年の軌跡

オカリナの自分の演奏をユーチューブにアップし始めてから5年が経過したことを知り光陰の早さを実感しています。ちなみにそのすべての軌跡は下記のリンクでたどることが出来ますので、気が向いたらどうぞ開いてみてください。300曲くらいアップされています。…

今朝気になったこと

①コロナワクチン後の皮膚症状 ワクチンの影響であることの証拠が初めて見つかった。 高知大学 佐野教授の論文 昨年コロナワクチンが世界で始まった直後、後遺症と思われるひどい皮膚症状の報告が海外からユーチューブにいくつも投稿され、あまりのひどい患部…

クリスマスおめでとうございます

「クリスマスおめでとう」、これはクリスマスを迎えたクリスチャン(キリスト教徒)の交わす定番挨拶です。うちでは奥さんと娘夫婦がクリスチャン。私はというと。強いて言えば宗教評論家。換言すれば高みの見物。 そんなことはどうでもいいが、最近クリスマ…

世界はもう一度繰り返すのか

この年明け、世界はもう一度繰り返すのか。何を?コロナパンデミックをです。 その懸念の源泉はまたしても中国です。よくよく疫病神にできている。共産主義の 全体主義がいかに悪魔的システムであるのか、これでもかというほどに認識させてくれる。 中国では…

冷雨と冬至

昨日の夜から冷雨。関東地方は12月になっても1mmも雪が降らない。今日から週末は大寒波で日本海側は警報級の大雪の予報だが、当地の予報は向こう1週間晴れ。太平洋の沿岸に低気圧が発生しないと関東には雪が降らないことになっているので致し方ない。明日…

アルゼンチン

優勝しましたね。 今朝のTVニュース。 選手の帰国状況を伝えてましたが、国民総出の歓迎ぶりがすごかった。優勝パレードに500万(500か50か忘れた)の群衆ですよ。いかに国民的スポーツか分かります。日本が世界野球で優勝してもこんなことにはならないでし…

コロナのこと

◎東京都の人口は約1300万。日本の人口の丁度1割。新型コロナの新規感染者数も毎日この比例通りです。ほかの府県も同じかな? ◎東京都の毎日の新規感染者数は断トツ多い。しかし、これはもともと母数が多いからです。人口密度、つまり人口10万人当たりの感染…

♬あなた

1973年の曲、あなたをオカリナで演奏しました。 この時代にしてはモダンで気の利いた印象の曲に思いました。 つい最近知った曲です。この曲のように、オカリナの教則本を見て初めて知る曲が多く、それがオカリナをやっていてよかったなと思う一番の印象です…

薬に頼らない血圧管理:やってみました

私は去年心臓の期外収縮が気になって訪れたクリニックで高血圧症と宣言され、半年前の高齢者健診でもそれは変わりませんでした。看護婦さんの前でいきなり測ると180。深呼吸数回しなさいと言われて再度測ると160~170で落ち着きます。家で測っても大同小異。…

史上最強食材大豆の底力  家森幸雄 神奈川女子大 @文芸春秋9月特別号から抜粋

大豆の主成分イソフラボンがその長寿維持の主役です。これは世界25か国61地域の長寿及び短命地域の調査から得られた結論。 特にそれは、中国の長寿で有名な中国貴州省の首都貴陽の調査から得られた。ここではブイ族などの少数民族が人口の三分の一を占め…

凄い動画だ。長編だがぜひ見てください「東北有志医師の会緊急配信」⇒3回目以降のワクチンぜひやめてくださいという訴え

以下は動画初めの部分の概要。 まずこの動画を配信するについての日本のコロナの状況⇒国民の8割がワクチン接種しているにも拘らず感染爆発しておりその感染者数は世界1,2である。この状況は接種率の高い韓国、台湾も同じである。その原因はワクチンが感染を…

いつの間にか状況が変わっている

昨日ネットの記事を見ておやっと思った。 厚労省ワクチン分科会は12日ワクチン接種後死亡した26~95歳男女5名について、ワクチンと死亡との因果関係が否定できないとして死亡一時金支給を決定したとの記事である。そして、死亡例で国の救済制度が認められた…

人生百年時代(1)

ピンピンコロリとは終末期の理想としてほとんどの人が望む姿だと思うが、最近見たある雑誌に非常に面白い有益な記事が載っていたので紹介する。 ピンピンコロリ⇒ピンピン・ヨロヨロ・ドタリ ピンピンコロリとは高齢者の終末としてほとんどの人が理想の姿とす…

今日の気になる動画

①このケースもワクチンと死亡の因果関係不明とされている。しっかりとした解剖がされていても否定する。国の審議機関は現場の解剖医を信用しないのだろうか。亡くなった方は集団訴訟に加わるべきでしょうね www.youtube.com ② www.youtube.com 下に示す図は…

介護保険サービス内容の見直しの延期

今朝(12月9日)の新聞によれば来年度予定されている介護保険サービス改定見直しのための審議が延期されるとの記事があった。これで来年度の改定は実質なくなった。ここでいうサービスの見直しとは、利用者側にとってはサービス内容劣化、つまり改悪であ…

今朝の気になる動画:ワクチン3回以上接種者のコロナ死者70%(鹿児島)

2022年上半期の資料を基にした数字です。 これを見て厚労省はどう思うんでしょうか、なにも思わない、何時ものように無視スルー。そうかもしれませんね。 私の着目する部分は動画の開始から12分16秒以降です。 youtu.be

子供(5~11歳):コロナワクチン努力義務

◎拡散希望の動画。 小児への新型コロナワクチン接種の努力義務中止を訴える要望書を超党派国会議員が内閣に提出した。理由はデメリットの方が大きいからである。 ワクチンの副作用発生率は非常に低い。しかし、ゼロではない。副作用に当たった子供は確率では…

ワクチン分科会メンバーの利益相反?

利益相反とは難しい概念ですが、例えばある審議会におけるA委員の意見や決定がA委員の関係する組織の利益になり,同時にそれが国民の不利益になることをいいます。ですから、政策決定の委員会の委員につては利益相反にならないように、委員候補者のバックグラ…

今朝の生活耳よりニュース

コーヒー淹れカスの脱臭効果を利用。 アンモニアの吸収率は炭の5倍に。 トイレに置く 玄関先に置く 靴に入れる gunosy.com

新型コロナ治療に薬効漢方薬葛根湯

昨日の記事で葛根湯が新型コロナ治療に効果のある事をお伝えした。 市販の葛根湯には非常に多くの種類があり値段もまちまちだ。何故かというと有効成分カッコンとマオウのが量が異なるからである。(詳細は下記リンク参照のこと)病院処方の葛根湯における両…

コロナ治療薬の朗報・漢方薬の救世主

東北大学医学部によるプレスリリースです。リリースされた日時は11月28日。 その救世主である薬は?なんと葛根湯などの漢方薬です。投与されたのは3種類の漢方薬でした。葛根湯(かっこんとう)のほかの漢方薬の薬名の漢字と読み方が分からないので動画の中…

錯覚

見る角度によってこんなに違う。 これは試合の結果をもろに左右する。 今回のサッカーは先端技術の塊。ボールにもセンサーが付けてある。 ラインのインアウトもオフサイドもすべてビデオ判定。日本はこれに救われた。 前回までだったら確実にボールはエンド…

無題

動画を拡散します。 ① www.youtube.com ② youtu.be 覚えておこう。 コロナワクチン接種率 厚労省:10% 国会議員:15% 医師:20% (鹿児島県阿久根市議会における証言から引用)

♬七つの子変奏曲。そして、今年もエデンのおせちはいかが。

RECOCAのオカリナ演奏で七つの子変奏曲をお贈りします。 編曲およびカラオケ伴奏制作演奏は 中北音楽研究所所長中北利男氏。 youtu.be ◎エデンのおせち おせちのシーズンです。今年もエデンのおせちはいかがでしょうか。注文を承ります。 注文は直接エデンへ…

不思議なこと

世界一ワクチン接種して、世界一マスクをしている国日本。その国が世界一のコロナ大国として現在君臨している。なぜなのか、「専門家」に聞きたい。 4週連続で日本が世界最多 コロナ感染、死者は2番目(共同通信) - Yahoo!ニュース ワールドカップみてます…

ロシア:ウクライナと北海道同時侵攻を考えたいた(ニューズウイーク誌)

お早うございます。 今朝はきな臭い話題です。 岸田内閣は防衛費のGDP2%へ増額準備することの関係省庁へ支持しました。ちなみに現在は1%です。これは現在のGDPを基準にすると現在の防衛費の丁度2倍に相当します。いろいろ議論はあるかと思いますが、防衛の…