にんにく

30年くらいにんにくのサプリメントを摂取しています。それも市販のでなく、名古屋のさる食品会社がお客サービスの一環で無料で配布している製品(自家製)です。他の自社製品が売れるようになるための宣伝目的ですが30年以上も続けられることはすごいことと思います。3ヶ月ごとに年4回定期便で送ってくる。今回その中に同封されていたチラシから。

にんにくについて

にんにくを示す漢字は諸説ありますが、忍辱が有力。これは仏教用語で、屈辱に耐えて修行する、もしくは耐え忍んでこころを動かさないという意味で解釈されます。僧侶がにんにくの臭気を気にも留めずに食したことに由来するといわれています。

忍辱と言う言葉は釈迦の教え、六波羅蜜に出てきます。修行の方法や悟りの境地を得る実践方法のことです。

1.布施(施しをする)

2.持戒(戒律を守る)

3.忍辱(苦に耐え忍ぶ)

4.精進(努力)

5.禅定(静かなこころを保つ)

6.知恵(上記の実践の末出てくる考え)

にんにくはどのように活用していますか。

私は新潟に単身赴任していた頃、単身赴任のベテランから、焼きにんにくに味噌をつける食べ方をお教わりました。

今も時々カレーのとき、炒める油ににんにくの薄片を多数入れて黒こげにして取り出すという使い方をしています。油に味がついてカレーの具が美味になるような気がします。あくまでも気のせいです。

・白夜来て心の底の白さかな

●花クイズ(にんにくチラシの表紙絵)

難問かなと思ったら、わりとありきたりの花みたいです。ヒント。花言葉は美しい娘。

f:id:recoca1940:20170812133306j:plain