古典的パソコン詐欺にご注意

パソコンで作業中に突然けたたましい警告音とともに画面がフリーズ(動かなくなる)に見舞われることありませんか。これはすべて詐欺ですから注意してください。これは今では古典的手法のパソコン詐欺だから引っかかる人はいないと思ったらそうではなかったので老婆心ながら記事にしておきます。詳しくは次のリンク参照。

010から始まる番号と通話、片言の日本語で「マイクロソフト社のジェイコブ」名乗る…「PC復旧代9万円」を請求 (msn.com)

リンクの記事では詐欺にあった人がいわゆる認知症寸前の高齢者でなく、60歳の現役医師、40代の現役勤務の女性だというからびっくりしましたね。頭が正常でも詐欺に引っかかるときはどうしようもないんだということを肝に銘じて自戒する必要があります。フリーズした画面には必ず連絡先の電話番号があり、パソコン復旧するにはここへ電話するようにという指示が出ます。しかし絶対にコンタクトしてはいけません。復旧は次の方法で自分で簡単にできます。

Ctllキー、AltキーおよびDeleteキーを同時に押して出る画面中の「サインアウト」をクリックすればフリーズは解除、PCは正常に戻ります。