新聞から

①自動ブレーキ、新車に義務化

自動ブレーキは高齢運転者にこそ必要⇒高齢者は新車を買う金がない⇒最新型自動ブレーキでなくていいから、既存車にインストールできるようにしてもらいたい。

②シュレッダー天国

桜を見る会の出席名簿がシュレッダーで裁断。隠すためのシュレッダー活用とはいかがなものか。安倍さんにはこんな姑息なことしないで自分のやってることに毅然としてもらいたい。

この国の文書保管規定はきちんとしているのだろうか。米国の公文書保管はきちんとしている。そして50年すれば公開される。そのおかげで、ニクソンとブレジネフによる核戦争チキンレースの実態が明らかになり後世への教訓になった。歴史学にも必須の資料である。

文書保管公開に関して。日本国には今問題のある法律が施行されている。それは、特定秘密保護法。指定文書の最長60年公開禁止。場合によってはさらに延長可。実質無期限に。問題は文書が時の内閣によって恣意的に指定できることである。評論家の森永卓郎氏は、御巣鷹山日航機墜落事件のコメントで、この秘密保護法はこの事件を闇に葬るための法律ではないかと驚くべき見解を述べていた。

バチカンローマ教皇来日

バチカンの存在、ローマ教皇の存在は世界平和にクリティカルな役割を果たすのだろうか。ローマ教皇キリスト教カトリック派のトップに過ぎない。そのような立場の人の発言が多宗派、他宗教を動かすものなのだろうか。例えばキリスト教にだって、プロテスタントはじめ多くの教派があるし、今最も緊張緩和が必要なユダヤ教イスラム教もある。キリスト教イスラム教、ユダヤ教などは極めて排他的な宗教であり、自分の教派に改宗しなければ天国に行けないと互いに主張しあっている。これを改めてからでなければ、いくら各宗派のトップがきれいごとを述べても他の宗派は馬耳東風だろう。

宗教による世界平和の実現は次の二通りの道筋しかないと思っている。

①超宗教の出現

既存宗教をすべて包含する超宗教の出現

f:id:recoca1940:20191127123617j:plain

②もしくは、既存の各宗教が排他的教義を捨ててフレンドリーになること。登山に例えれば、各宗教は異なる登山ルートをたどって頂上(神の国)を目指す親しい登山仲間だと思うこと。各教祖は登山のリーダーに過ぎないと思うこと。

f:id:recoca1940:20191127123543j:plain

しかし。2000年間これができないため、十字軍や中東戦争などヨーロッパは醜い争いに終始してきた。その歴史を振り返れば、いくらローマ教皇が行脚されても既存宗教による世界平和など不可能だと思う。ではどうするか。分からない。