東京オリンピックで何が変わったか、そして何が変わるのか

TV番組「映像の世紀」及び「アド街ック天国」を参考に。

前回の東京オリンピックは1964年に開催された。東京大空襲で焼け野原にされてからわずか20年後のことであった。そんな短期間でよく世紀の世界的イベントを誘致する意気込みと元気があったものだと感心するとともに日本を信用して任せてくれた国際社会に感謝したい。

当時の日本は朝鮮動乱特需などで経済の奇跡的高度成長を遂げており、国産機YS11やSEIKO時計を筆頭に日本ブランドの優秀性が世界に知れ渡ったころだった。

しかしながら一方で都市のインフラと民衆の公衆マナーのひどさ後進国並みだった。このことに気づいてこれは大変と思ったのは、1959年に実際に東京開催が決まった時ではなかったか。与えられた時間はわずか5年、ここから道路などインフラ構築、公衆マナーの改善に官民挙げての大車輪が起動し始める。

山積する問題の中で最も深刻だったのは、①東京はごみや公害で世界有数の汚い街②世界最悪の交通事情③公衆衛生マナーの悪さ③マスクなしでは歩けないチリほこり、車のクラクションなどの騒音等々

実際のひどさをTV画面で見ると納得できる。都心部の車の速度は平均7km。ラッシュアワーに進める距離は毎時2km(歩きの半分)。

f:id:recoca1940:20200116105525j:plain

f:id:recoca1940:20200116105601j:plain

公衆衛生感覚は最悪。

普通の市街地道路に家庭ごみを捨てるのが普通。隠れてするのでなく、日中堂々と。至る所東京の道路はゴミだらけ。写真⇒家庭の主婦が捨てにくる。

f:id:recoca1940:20200116105634j:plain

河川にも橋の上からごみ捨て。これも普通の行為。丁度ごみを投げ込んだ瞬間。

f:id:recoca1940:20200116110551j:plain

公衆トイレの少なさ。わずかにある洗面所はゴミ捨て場状態。

当時の都職員のTVの中でコメント「大体日本人というのは物をポイポイ捨てる、日本人の一番悪い癖ですね。」

f:id:recoca1940:20200116111221j:plain

オリンピックで恥を世界にさらしたくない。ここからハードの建設とソフトの美化運動が始まりその結果が現在見るような一流の都市インフラとマナー世界一(?)の東京に変身した。RECOCAが就職で東京に来たのはオリンピック後だからすでに新幹線があり、首都高速があり、ごみの少ない道路があり、空気や河もそれなりに改善されていた。だから、映像に見るようなかつてはひどい環境だったことを知って驚くとともに日本人の底力に改めて感銘を受けた次第である。一番容易でなかったのは首都高建設だったと思う。30kmの高速道路を都心に建設、しかも5年で。詳細は省きますが、これは最高の知恵とノウハウの結晶だった。

オリンピックをやる前にもっと予算経費を有効利用する分野があるだろう、という意見は当時の世論調査で50%はあったらしい。しかし、国際級のホテルも出来たし結果論としてやってよかったと私は思う。一番大きな成果は下水道の整備と市民の公衆衛生マナー向上だと思う。ちなみに東久留米のような田舎は70年前後でも水洗トイレは希少だった。ごみのマナー向上で街や河川の美化が進み公害減少で空気もきれいになった。

それでは、2020年の東京オリンピックではどうなのか。道路など都市機能は完備しており市民のマナーも一流をキープしている現在、オリンピック誘致によって何がどう変化発展していくのか見えにくい面がある。しかし、TVをみてそれは確かにあると感じた。

それは、一言でいうと巨大複合施設建設ラッシュ。山手線周辺含め立川、所沢など20ヵ所の建設予定が紹介されていたが、他にもあるだろう。すでに開業したところもある。百年に一度の東京の街大改革だそうである。これらは一種の東京新名所になるから、お上りさんへの東京案内には外せなくなるし、知らない東京者は大いなる田舎者となる。東久留米に住んでいると今でも田舎者だが、来年からどうなるかが空恐ろしい。

以下にいくつかその画像を並べておく。

f:id:recoca1940:20200116121108j:plain

f:id:recoca1940:20200116121224j:plain

渋谷

f:id:recoca1940:20200116121328j:plain

f:id:recoca1940:20200116121426j:plain

f:id:recoca1940:20200116121456j:plain

f:id:recoca1940:20200116121523j:plain

f:id:recoca1940:20200116121615j:plain

f:id:recoca1940:20200116121639j:plain

f:id:recoca1940:20200116121702j:plain

f:id:recoca1940:20200116121725j:plain

f:id:recoca1940:20200116121749j:plain

f:id:recoca1940:20200116121816j:plain

後世の人たちから2020オリンピック開催の意義は確かにあったといわれるようにしてもらいたい。街は開発ラッシュで景気づくが、肝心のオリンピック自体が真夏のくそ暑い時期のスポーツイベントということで、選手の熱中症事故多発など起こったらそれこそ台無し。本当に成功裏に終わるのか疑問符は残る。