2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

♬遥かな友に

朝から恐縮ですが、「高尚な」子守歌風の合唱曲です。 遥かな友に。RECOCA究極のなつめろ回顧曲です。学生で合唱をやった人なら誰でも歌唱経験のある鉄板の定番曲だったのですが、今はどうでしょう。早稲田のグリークラブ出身でのちに作曲家として活躍した磯…

在宅で終末

数日前のNHKTVで「大往生」という番組が放映された。80歳の老医師の近隣終末患者の訪問医療の密着取材である。この医師の所属する病院が実は隣町新座市にあり、見慣れた光景が映っていることも興味をひかれた理由である。そこは、毎月のオカリナボランティア…

♬女一人

今朝の歌は「女一人」です。 1965年の曲ですが、皆さんご存知ですかね。永六輔、いずみたくのゴールデンコンビの作です。コンパクトな歌集2冊探したんですが載っていませんでした。結構ヒットしたらしいのですがなぜでしょう。 下に歌詞をお示ししますが、ご…

ボランティア心得

ある認知症施設でのボランティアミーティングで配布された「ボランティアの心得」 月一回のオカリナ訪問ボランティアではとても「寄り添う人」にはなれそうもない。実はこの書類前年も配られていて、その時この項目がまず気になった。そして考えた末、自分の…

真夜中のギター

1969年発表の真夜中のギター。 フォーク全盛期の名曲ですね。 今日は何となくこの曲が心に浮かんだので演奏してみました。 オカリナは音域外になるのでリコーダーを使っています。 ♬黙って夜明けまでギターを奏こうよ~ ご近所の環境が許せば私も真夜中にオ…

健康パンフレットからニンニク・味噌

今日は春の陽気で暇なので、どうでもよいことを書きます。暇でやることのない人は目を通してください。 にんにく 原産地⇒中央アジア。古代メソポタミア文明や古代エジプト文明に伝わり、アラビア、アフガニスタンを経てインド、中国へ伝わった。インドへ入っ…

埴生の宿

今日の曲は埴生の宿です。 これは日本の歌のようですが、れっきとしたイギリスの曲です。 RECOCAのリコーダーでどうぞお聞きください。ソフトなリコーダーの響きがこの曲にぴったりと思うのですがどうでしょう youtu.be 公園の梅見 ・赤提灯そぞろ歩きの梅見…

「喫茶店の片隅で」・・古いけど気品ある歌

今日は久しぶりに穏やかな、北風も弱そうな小春日和。あっ、もう春だから小春日和とは言わなかったですね。とにかく春の近いのは確か。そこで今日は、古今東西数ある歌謡曲の中でもっとも気品ある曲だと私がおもっているのを紹介します。これはだいぶ以前に…

赤いスイートピー

・水仙の香り向こうは無垢の海 今日のRECOCAのオカリナは気分あらたに、水仙でなくて、赤いスイートピーです。だいぶ前にJunchanさんのご希望だったのですが、やっと伴奏カラオケを見つけたので録音しました。全然知らない曲だったので楽しかったです。 曲自…

春隣り

東久留米では結局夜だけのわずかな雪でした。明てみると、道路には積もることなく草や土のところに2、3cmの積雪。一雨ごとならぬ一雪ごとの春の鼓動を感じる夜明けでした。数日前、盆いっぱいに蕗の薹を収穫しました。 ・盆に盛る大地の温み蕗の薹 ・武蔵…

イエスタディ

今朝は東久留米地方、朝から雪模様、本格的にはこれから日中にかけてです。どのくらい積もるかな。雪かきしなくてもいいくらいで止んでもらいたい。雪のための移動を考え、行事が一つ延期になりました。 こういう籠城の日はRECOCAのオカリナをたっぷりレビユ…

芭蕉布

芭蕉布をアップしました。これでストックしたビデオはすべて吐き出しましたが、昨日言ったように新しく見つけたソフトがあるので早速使ってみたら何の問題もなく通過しましたので、ユーチューブ様が受け付けてくれれば明日にでもアップできるかと思います。…

思い出の渚

季節外れの「思い出の渚」です。去年夏から動画をストックしてあったのをすっかり忘れていましたので、急遽アップしました。これで動画ストックはあと一曲。明日公開して終わりです。しかし、前にも「これで終わり」と言いましたが、狼少年みたいに今回もす…

浮世離れ

今朝は春雨。今後の雪は「春の雪」。積もってもすぐ溶けるはかない淡雪、というのが季語の真意。 浮世離れその① 14歳からの宇宙論(佐藤勝彦)を拝読。実によくわかる。RECOCAの知能は14歳レベルということがよく分かった。しかし、子供に難解なことを、嘘で…

金髪のジェニー

東久留米の青空 ・藍染めの藍さながらに冬の晴れ ・冬晴れやインスタ映えの藍深し ・天上の楽の音近し冬銀河 インフルエンザ 今日はボランティアに行く日だが、先方インフルエンザ蔓延で中止になった。特養でインフルエンザを食い止めるのが今の至上命題との…

お気に入り唱歌(3/3)四季の雨

あまりポピュラーではない唱歌の中から選ぶ、RECOCAお気に入り唱歌その3は「四季の雨」です。これは、大正6年(1914)尋常小6年教科書初出の古い曲。そのせいかもしれませんが、昨日、一昨日上げた2曲、野菊、田舎の冬より格段に「唱歌」という感じがします…

お気に入り唱歌(2/3)

東久留米、昨夜雨でしたが、雪は空振りでした。今朝は快晴、しかし寒い。 さて、RECOCA一押し唱歌第2弾は、これこそマニアック(じゃないかとおもってますがどうでしょう)な唱歌、「田舎の冬」です。私がこれをどこで知ったかは忘れました。学校でないのは…