2016-01-01から1年間の記事一覧

花ずくし

●かみさんが参加した市民文化祭の生け花出品作一覧です。 ●名言名句カレンダーから ・「英雄というのは普通の人より5分だけ長く勇敢でいられる人のことだ。」ラルフ・エマーソン⇒困難に直面したとき、あとほんの少しだけ努力すれば、一目置かれる人物になれ…

ゼラニューム他

●リチャード博士のブログ「家庭菜園・・」に因んで。 家庭菜園 - sinsintuusin’s diary ゼラニューム ゼラニュームの句 ・母ありて愛しき夏やゼラニューム ・思い出は流れゆく雲ゼラニューム ・ひと夏の名残や母のゼラニューム 2句目はゼラニュームが季語の…

なでしこ他

●なでしこがどうして女性の美称なのか不思議だったが、漢字「撫子」で了解しました。つまり「撫で」し「子」から⇒かわいらしい子供、さらには女性の美称に通じるわけである。 ●この週末は我が町東久留米市の農業祭だった。市役所ロビーの展示がユニークだっ…

花アルバムほか

●ハプニング トランプ氏、大統領に当選したので、早々に日本と決別宣言のメッセージを出すのかと思ったら、安部首相と電話会談で関係強化を強調したとの記事。 「首相の業績を高く評価している。日米関係は卓越したパートナーシップであり、この特別な関係を…

木枯らし一号

今日は予報どおりになりました。北の方は冬将軍で大変らしいです。お見舞い申し上げます。 ●家元に、今日は花をアップすると約束しましたので。 こんな花です。家の対面のお宅2軒の玄関先に盛大に咲いている花で、咲いてる期間はかなり長い、今も花を付けて…

オカリナ・ボランティア他

・昨日の特養でのオカリナボランティア 入居者は車椅子がほとんどですが、歌声はすごく大きくてお元気です。演奏曲はカラオケ付きで懐メロ童謡、唱歌。 高原列車・広い河の岸辺・もみじ変奏曲・叱られて・とおりゃんせ・冬景色・冬の夜・琵琶湖就航の歌・宵…

廃線・廃駅・増毛

ものが終焉を迎えるというのは物寂しいですね。私はそのニュースに接すると、それが店であれなんであれしばらくは感慨の妄想にふけります。 今回は、北海道の鉄道の廃駅。昔、これも北海道の駅で「幸福」というのがあって、切符が人気になったことがあったが…

暦の上では立冬

早や暦の上では立冬(7日)です。しかし、関東以西では冬というよりもまだ秋深しという感覚でしょう。個人的見解ですが、俳句も、その地方、地方に合わせればいいのではないかと思います。ちなみに、この二十四節気は、中国黄河流域の季節をもとに作られた…

俳句は子供にも~

●「俳句らしく作るよりも、感じたままや意外性、不思議さを句に。」子供たちへの教えは、そのまま私たちへの教えでもあります。 ●また、認知症電車事故 認知症の人の外出時の事故が相変わらず多いです。社会全般で支えるシステムが急務と政治家はひところマ…

今日の写真俳句

●今日の文化祭、オカリナの演奏はうまくいったようです。観客は数十人と閑散としていて、空気に向かって演奏しているようなものだったので、緊張するということは全くなかったのが良かった。 ●さて今日の写真俳句、題材はリチャード博士の写真「ドンバイ塀」…

冬!

関東地方は今日は冬。これ以外今日の特記事項なしです。 ごご、大泉学園でパソコン教室11月分の第1回目の講義と演習。 そのあと、明日の文化祭でやるオカリナの練習。泥縄もいいところで、PCレコーダーに録音してみたら、気に入らない部分の続出で、今夜と明…

写真俳句

写真俳句というジャンルがあります。デジカメの風景写真にイメージを膨らませて俳句を付ける。10数年前、作家の森村誠一氏の提唱された世界です。 森村氏の言葉を借りると、写真と句が融合して化学変化を起こして別次元の世界を創出する、そんな魅力的な可能…

皇帝ダリア

昨日ウサギマンさんのブログのコメントで、今日珍しい花を紹介するといったのはこれです。 近所の公園墓地に咲いている花で、わざわざ説明の看板が立ててありました。説明によるとかなり珍しい花のようです。ダリヤは普通背が高くないですが、これは2m以上…

今日はコンサート2発

①オカリナ風の丘@西東京市文化祭 このオカリナアンサンブルはメンバー数12,3人の、アマとしては上級クラス(と私は思っている)の団体です。2012年まで私もこの団体のメンバーでした。今は退団して、個人で施設めぐりをしています。久しぶりに元同僚の…

寒~い

「秋惜しむ」の感慨にふける前に秋はもう行ってしまったのか、と思える寒い一日でした。屋外でお仕事の方々、体調大丈夫でしたか、お見舞い申し上げます。 今日は大して話題がないので、リチャード花博士の写真をお借りして俳句を作ります。 花びらの上の雨…

俳句ロボット

AIが世界最高の碁の棋士に勝ったり、将棋でも名人クラスを凌駕しようという時代だから、たかだか17文字の俳句などたちどころに全文字の組み合わせの句ができるはずだが、最近のAIはやみくもにすべての組み合わせを作るのでなく、人間みたいな学習過程…

パソコン教室

今日は関東地方暑かったですね。東京MAX26℃でした。 夏日にもかかわらず今日は練馬のパソコン教室(月4回)の日で出かけてきました。生徒さんは10名、80歳台の方が数名おられますが、十分ついてこられるのでたいしたものです。きょうはエクセで私…

今日のボランティア訪問

●今日は多趣味な一芸会のメンバーに同行して、近くのデイケアセンターへボランティア訪問してきました。私はオカリナですが、他は民謡、踊り、泥鰌すくい、紙きり、腹話術、詩の朗読、歌謡カラオケ、手品の総勢8人。目先が変わって、見てるほうは飽きなかっ…

今日の写真

・洋館の窓を開けばバラの風 ・貴婦人の影を宿すやバラの園 ・バラの香に酔えど寂しき喜寿の人 ・バラの香に酔ってクダ巻く喜寿の人?

収穫後の農園他

●収穫後の農園の様子です。 柚子も少しなっている。 遠景には柿の鈴なり。売り物の柿です。うちは既に予約しました。収穫されないうちと思ってあわてて写真に記録した。 ●禅僧小池龍之介師の教え 「自分を縛る度合いが強い人ほど、他人をもがんじがらめにし…

いろいろのこと

●下記2枚の絵は事故や障害で手の不自由な方が口と足で書いた絵の力作です。年に2回、絵葉書にまとめられた画集が我が家に送られてきます。その中から、私の好きなのを2点紹介します。 最初のはかわいいワンちゃん。毛のリアリティが素晴らしい。 バイオリン…

欲望とやる気

さらに小池龍之介師の言葉に耳を傾けてみる。 「欲望とやる気は似ていますが、似て非なるもの。物事を実際に行動に移すためにはやる気という名の精進のエネルギーが必要。やる気のエネルギーというのは、欲や怒りなしに集中して取り組んで得られた、過去に積…

ポーチュラカ

今朝の句からいきます。 ・望郷のチェロにまどろむ秋夜長 ・大宇宙命預けて濁り酒 ウサギマンさんのポーチュラカという花の写真を拝借して。 ・桃色を一途に秋のポーチュラカ 少し前のいけばな展出品作。花器はカナダ原住民の作品を流用したところがユニーク…

月虹(げっこう)

●ウサギマンさんの最新記事を見ると、現実を突きつけられて切ない気持ちになります。 ・幾筋の涙のあとや秋桜 ・危うきは平和の二文字秋桜 ●月虹 ネットの記事に月虹が出たとの記事がありました。これを見た人は幸せになるそうです。写真でも多少効果があり…

秋深し。

●リチャードギヤさんの「街明かりプロジェクト」の印象句です。 ・灯篭や月の出誘う道しるべ ・幼子の夢の滴(しずく)や絵灯篭 ・宵闇や心に灯す街明かり ●薄(すすき)の最盛期ですね。新聞に仙石原の様子の写真が載っていました。 ・花すすき分け行く先に…

写真俳句

●今朝、「らしくない句」が出来た。 ・恋かしらバラのささやき風光る TVで「ばらのささやき」という番組を見たので、上下を付けてみました。現代句としてどうでしょう。 ●ウサギマンさんの「苅田」と国分寺の静寂な雰囲気の写真が気になって句をつけてみまし…

寄席

浅草といえば寄席? きのうは20年ぶりに寄席というところに行ってきました。サークルの女性に誘われて、ただ券が余ったからと。 場所は「上野広小路亭」の昼席。JR御徒町、松坂屋筋向いです。定員50名くらいのごくこじんまりとした席でした。 行って見てびっ…

停電

今日は昼間、浅草の寄席に行ってくたびれて、夕食後うたた寝していて今(PM.11時半)目が覚めたところです。ので、その写真はあしたにします。 その前に、きのうの停電のこと。丁度、電車で3つ先の大泉学園のパソコン教室にいた頃でした。4時半ごろ帰り…

昨日感じたこと

・過労死 電通の社員の自殺が過労死と認められた。過剰残業は氷山の一角。年中働くのが普通という長年の労働に対する考え方や文化が根底にあるから、労働者に有利に改善するのは容易ではないだろう。しかし変えなくてはならない。定時退社、有給休暇(+病休…

連休だった

そういえば体育の日。10月10日は確か一年で最も雨の降らない確率の高い日といわれて、東京オリンピックの開会式が開催されたことを思い出しました。今年も、きのうまでの雨が上がって晴れとはいえないが、一応洗濯物を干せる天気になっています。 気にな…