時事

東京都民の2~3%がミリオネア(億万長者)

だそうです。海外のあるコンサルタント会社の毎年やってる調査、「世界で最も裕福な都市ランキング」によると、1位がニューヨーク(約34万人)、2位は東京(29万人)、以下サンフランシスコ、シリコンバレー、ロンドン、シンガポールと続く。ここでの…

ドイツの脱原発・他

◎ニュースによると、ドイツでは2011年の日本の福島原発事故を教訓として自国を脱原発政策に舵をきった。そして、段階的に17基の原発を停止しこの4月15日をもって最後の3基が停止し、めでたく脱原発が実現した。福島事故を見て原発の危険性を察知し…

生産系AIのひとつ「Microsoft Bing」を使ってみた

最近、chatGPTに対抗して、マイクロソフト社は「Microsoft Bing」を開発して市場に出してきたので、どんなものか使ってみた。私からの質問のテーマは、北朝鮮の日本韓国周辺へのミサイル発射についてです。やめさせるにはどのような手段が効果的か。万一領土…

chatGPTにどう向き合うか

生産系AIであるchatGPT(以下GPTと略す)にどう向き合うべきか、日本でもようやく議論がスタートしたようです。イタリアでは使用を禁止しました。他の欧州先進国でも一定期間の禁止を含めた措置を検討中のようです。GPTの懸念は二つあります。一つは嘘が含…

世界では、気温摂氏50度超えが増えている

今朝のNHKニュースで報じていた天気予報。 全国的に気温は高く、場所によっては1か月先取りの5月並みと報じられている。 名古屋、熊本は最高気温早くも25度超え、仙台以西では軒並み20度超えである。しかし朝晩は10度前後と涼しく総じて快適である。…

TVドキュメンタリー「デイ・ゼロ、地球から水がなくなる日」・その1

BS世界のドキュメンタリー「デイゼロ・地球から水がなくなる日」からエッセンスを取り出して、自分なりに理解したことを書いてみる。 生物の生存に不可欠な水、とりわけ人間の飲料、灌漑の命綱の水、つまり淡水だが、これは意外に乏しい。人が飲めるのは地…

BSNHKTV・世界のドキュメンタリー「デイ・ゼロ地球から水がなくなる日」を見た

ドキュメンタリー番組を数多く見たが、これは最も絶望的な気持ちになる内容だった。どうしてかというと、我々にはどうすることもできないからだ。水は飲料や灌漑に不可欠。エネルギーについても化石燃料の枯渇が騒がれているが、とりあえずこれには代替があ…

深刻化する世界の水争い

こんにちは、東京多摩他地方の東久留米では冷たい雨。折角の花見の宴会が解禁だというのにこの4,5日雨模様です。昨日は高齢者施設のガーデンカフェでオカリナをやる予定でしたが雨で室内になってしまいました。初めての野外、それも桜の下で奏でられるとわく…

ほんのちょぴり自給自足

昨日のブログで地球温暖化について書いた。現在進行中の温暖化は5600万年前の史上最悪といわれる温暖化を一桁も二桁も凌ぐ勢いであることをNHKの特別番組が伝えている。それが牙をむくのは200年後。その時世界人口100億の地球は深刻な食糧危機に陥るであろう…

この本、ぜひ読むべきだ。「私が原発を止めた理由」☜裁判官が書いた本

元裁判長が原発を止めた理由が良識的で感動。 「私が原発を止めた理由」樋口英明(元福井地裁裁判長) 著者は2014年福井地方裁判所において大飯原発運転差し止め判決出した時の裁判長である。 下記は原発稼働停止のあまりにも当たり前の理屈であり、これにど…

原発の危険性にこれでも気が付きませんか。

推進派の政治家、関連事業者、および国民諸君に告ぐ。 これでも原発の危険なことに気が付かないのかな~。わざと見ないのだろうか。それとも日本は神風の吹く国だから大丈夫と思ってるのだろうか。 ウクライナは今やなんでもリスクの宝庫です。原発も例外で…

WBCほか

◎日本対中国の野球。 見ましたか。視聴率41%。これはW杯サッカー並み高視聴率だったそうです。これは、ずばり大谷効果でしょう。昨日の投球160キロ、打っては4の2.春先のこんなに早い時期から調子を上げて大丈夫かと思えるような仕上がりに見えます。私…

3月10日は・・

東京都東久留米市はここにきて連日春爛漫ですが、3月10日はその昔の1945年米軍による東京市大空襲の日です。現代風に言えば大空爆というのでしょうか。私は愛知県田舎の生まれなので体験はしてないですが米軍機焼夷弾による火災はものすごかったとのこと…

危険な火遊び

北海道沖200km 北海道沿岸までわずか200㎞、その西はさらに短距離の中国沿岸。それらの中間域。本当にそこを狙って精度よく着弾したのか。ちょっとでも計算違いや手元が狂ったら陸上に被害が及んでもおかしくない。その時は日本としてどういうアクションを…

日本沈没という映画

日本沈没という映画をTVでやっているのを懐かしく見た。 先週の話。この映画のオリジナルは1973年の小松左京氏の同名のSF小説に準拠している。日本海溝で起こる天変地異で日本列島が短期間で海中に没してしまうという物語。大陸移動とかマントル対流、プレー…

今朝(2月3日)の雑談

◎電力料金3割値上げがいよいよ始動になるようです。現在厳冬期。我が家の暖房、リビングはガスファンヒーターなので、ガス料金は既に倍になったような請求が来ています。4月以降これに電気料金が追い打ちしてくるでしょう。エデンなどの小規模な食べ物屋さん…

雑談

◎今の厳冬期、東久留米から富士山は高尚なカメラでこのように撮れます。但しプロの写真家ですが。 ◎最近の新型コロナ感染者数の推移のグラフは次のようになっています。(NHKによる集計) 左端は2022年12月3日、右端は2023年1月31日です。 このグラフで見る…

春すぐそこの紅梅と今朝の新しい言葉「PFAS=有機フッ素化合物」

東久留米の今朝は最低気温1度、予報の最高気温8度。明日は14度! こうなると梅の開花は早い。今朝はひんやり感の中に春の産声を聞いた。 家の紅梅。 さて、PFAS 新しい言葉が出てきた。(朝日朝刊1月31日1&2面) 有機フッ素化合物の総称で完全に人…

雑談

東久留米は午前7時最低気温マイナス3度、午前8時に0度。結構寒いが、体が低温に慣れてきたせいか寒さが心地よくなってきた。庭猫のえさを継ぎ足す。 朝のBSニュースで久しぶりにWHOテドロス事務局長の顔を見ました。まだやってるんですね。もっと驚いたの…

「へそまがり」の効用

朝日新聞1月28日、ミニコラム「折々のことば」から 「へそまがりとは、世の側からみた「曲がり」であり、へそ曲がりの側から見れば世の側が曲がっている。」 これは、自称天邪鬼RECOCA(つまり小生)も同様な思いを魂の奥底に静かに秘めていて、心底同意…

静かに日本脱出が進行(朝日新聞1月27日)

◎10年ぶり大寒波 本当に来ましたね。我が家では風呂の給湯器のお湯が凍ってお昼まで出ませんでした。こんなことは初めてでした。 感心というか感銘を受けたのは大寒波襲来の予報が10日以上も前に発せられて、ひにちもぴったりに当たったことです。偏西風…

NHKTV「がん大国中国」を見て

先日放映のNHKテレビで、がん大国中国と題する特別番組を見た。 これを見た感想は、日本国民として現在日本国に在住していてよかった、である。 その心は、ずばり患者の医療費負担である。この番組を見る限り、中国ではがんになったら最後多くの中国人は破産…

新型コロナ感染症の位置づけ

国は新型コロナ感染症の位置づけをインフルエンザ並みの5類に引き下げることを総理が言明したことで事実上決定した。ただしその時期はあいまいな「春から」としている。春といったって、3月も4月もあるんですけど。北海道は5月だって春でしょ。そんな曖昧…

2⇒5

春を迎えると日本における新型コロナの扱いが、現在の2類相当から5類相当へ緩和されるのが確実となった。これまでも政界いろんなレベルからそれらしい意向表明があったが、利権がらみからかすぐにもみ消されてきた。今度はそうはいかないだろう。 gunosy.c…

ヨーロッパの異常暖冬:「風が吹けば桶屋に影響」でプーチン氏の当て外れ

東久留米の今日(実は昨日のこと)は寒風吹きすさぶ真冬。ところが週末は4月の陽気だという天気予報でなかなかの異常気象ぶり。しかし、ヨーロッパや北米はこんなものではないらしい。 まず、ヨーロッパの冬は今異例の大暖冬である。 スペインでは夏のリゾー…

肥料自給に貢献する「うんちとおしっこ」

ついこの前まで日本の肥料は下肥(しもごえ)といってトイレの産物そのものでした。私の田舎でも私の幼少期には農家の人が定期的にくみ取りに来ていました。もっと以前は売買の対象でもあったのですね。それが技術革新ですべて化学合成肥料に転化されました…

資産所得倍増計画

カレンダースリムに脱皮九月来る RECOCA 表題のスローガンは資産形成の手段を貯蓄から投資へと促すものです。ここでいう資産とは株式、投資信託のいわゆる金融資産を意味します。 岸田首相の目玉スローガンに「資産所得倍増計画」というのがあり、今年5月ヨ…

原発頼みに舵を切りました。この政策転換に賛成ですか?

私は絶対反対です。 岸田総理はコロナで静養中すごいことを言い出しました。福島原発事故以来10余年のエネルギー基本政策を転換して原発増強の方針を表明しました。 短期的には原発は確かにメリットがあります。火力に比べてCO2の排出が少ない、電気料金に跳…

品格語辞典ほか

この辞典はめちゃ興味ある辞典だ。のような使い方の「めちゃ」とか「めっちゃ」、めっちゃ嬉しい、美味しい、くやしいなど最近はかなりの品格者?でもTVや新聞で使っているのを見かけます。準標準語になりつつあるのかな。八十路のお爺さんには非常な違和感…

2類⇒5類への道筋

◎新型コロナ感染症の扱いについて、2類から5類への変更の道筋をこのほどやっと政府が示した。それによると、現在最盛期の第7波が収まったところでインフルエンザ並みの5類感染症として扱う方針らしい。5類になるとどうなるか。まず、保健所の関与がゼロ…